
2ユニットのIGT を購入したのでエクセルで展開図を書きました♪
時間が出来たら作りたいと思います(o^-^o)ワクワク♪
カメラのデータを整理してたら
年末にお正月の買出しをしたときの写真が出て来ました(^^ゞ
こんなの食べるの??と思い携帯で写した物です♪

鶏の頭です((((;゚Д゚))))グロスギデス!!
こんなのも・・・(-_-;)

足ですがこれも食べるんですか~~??
こんなゲテモノより私はこれが大好きなんですよ(^^♪

なかなか売ってるところが少ないのですが
ビター感が何とも言えず旨いんですよね(^^♪
- 関連記事
-
スポンサーサイト
こんばんは!!
図面をエクセルで書きましたか(^^)
図面ならJw cadでどうですか。
本物の図面が書けますよ。
Jwなら少し勉強すると書くことが出来ますよ。
ソフトもフリーソフトですし(^^)
Outcadも有りますが、これは使いこなせません・・・・
昨年PCを自作したのですが
OSを入れただけでエクセルもワードも入ってませんでしたが本日オフィス2000のエクセルをインストール致しました(^^♪
64BITのPCですがちゃんと動くのにはびっくりいたしました(^^ゞ
先日手描きのメモをUPしてしまったので
折角ですのでエクセルで図面を引いてみました♪
Jw Cadと言うフリーソフトですか?
知りませんでした(^^ゞ
これからダウンロードしてみますね(^^♪
情報有難う御座いますm(_ _)m
ホント偶然、同じ時期に図面引いていますね。
先日購入の2ユニットのIGTの改造ですね。
これを囲んでのキャンプ楽しそう。
完成を楽しみにしてます。
鶏の頭、足には驚いた!
昨日書いたんですが
定規で弾く事も出来ませんので
殆どフリーハンド状態で寸法書いてますが
今改めて見てみると寸法のバランスが有り得ませんよね(^^ゞ
いつも有難う御座いますm(_ _)m
年越しキャンプで・・・同じ様なものを美咲ママのところで頂きました~。
味はいいんですよ・・・でも・・・でもやっぱりちょっと怖かったです~。
この写真も一瞬分からない間は良かったんですけどね~^^;
旦那も美咲ママのところで、かなり勇気を出してかぶりついた様子。
勇気を出せれば、味はいいんです。
お試しあれ~♪(私はやっぱり無理ですが・・・)
けさやんさん
お久です~そうです。皆さんに鳥を食べて頂きましたよ。 笑い でも物凄く美味しいですよ。美咲ちゃんの友達の恵美ちゃんママが教えて貰い食べましたよ。それがなんと美味しいですよ。(*^_^*) でも最初は、本当に勇気がいりましたよ。 今度、けさやんさん食べてね。まるこさんもご一緒にどうぞ
『うっ・・・・2』
iwashitaさん頭の方ですか?
それとも足の方ですかね?
これって出汁を取るやつでは無いのかな?
食べれるんだ(^_^;)
私には無理そうです(;゚Д゚)!
コメント有難う御座います♪
お久しぶりですm(_ _)m
頭は流石に食べませんよね?
と言う事は足なんでしょうが
食べるとこないようなんですけど(^^♪
味付けは醤油で煮つけるんでしょうか?
何となくですが味は想像できるのですが
勇気が有りませんね((((;゚Д゚))))ムリミタイ!!
でもコラーゲンたっぷりそうですよね♪
今度食わせて下さいね(^^♪