
1月11日のことですが私の住む唐津から
電車に乗って福岡市にある十日恵比須神社まで
初詣に行ってきました♪
もしよろしければお付き合い下さいな m(_ _)m
この日は車で行こうと言う事で
まる子の2009年式ムーブカスタムで出発したのですが
虹の松原辺りまできたところでバイパスが通行止めに成ってまして
電車で行く事にしました(^^ゞ

電車に乗って10分程過ぎた所なんですがもう雪が無くなってます(-_-;)
防風林の松原の影響なんでしょうが雪が局部的に積もっていたようですね(^^ゞ

中洲川端駅で貝塚方面へ乗換えます♪

十日恵比須と言う事なので一日過ぎてますよね(^^ゞ
今日は残り恵比須と言って最終日なんです
ですから既に片付けが終わった所や真っ最中の所も有りました(-_-;)


此処の神社は恵比須様と布袋様が祀られてますので
商売繁盛の神社なんですよ♪
縁起物が沢山売られてました(^^♪

鳥居をくぐった所に本殿が有ります

福引替え券を2000円で購入して本殿前に並び
参拝待ちです♪

参拝後に福引きをします(-^〇^-)ワクワク

さて!何を引き当てたんでしょう(^^♪

福笹と算盤です(^^ゞエンギモノデス


そういえばお昼を食べてませんでした(^^ゞ
座って食べることが出来る出店で焼きそばを頂きました♪

食後は暫し露店巡りをしましたよ(^^♪

買ってませんが私はこのカツカレー棒なるの物がとても気になりました(^^ゞウマソウデス

まる子と言いますとりんご飴屋さんで苺飴を買ってました♪

すみませんこの人誰なんでしょうかね?
子供のころ呉服町に住んでましたが
日蓮さんの銅像はわかるのですが
この人の名前は覚えてません(^^ゞ
誰ぞ教えてくださいませm(_ _)m

折角福岡まで来たので地下鉄で天神に移動して
ショッピングを楽しみ帰宅致しました(^^♪
スポンサーサイト
