fc2ブログ
プロフィール

けさやん

Author:けさやん
九州の佐賀県唐津市に住んでますm(__)m
美容師なので平日にキャンプやキャンピングカーでの
車中泊を楽しんでます♪

FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
4276位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
329位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
blogram投票ボタン
フリーエリア
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
リンク
ブロガーの輪
最新コメント
RSSリンクの表示

嬉野温泉行ってきましたヽ(*´∀`)ノ

先週のお休みのことですが
一日だけまる子とお休みが合いましたので
日帰りで温泉に入りに行ってきました♪

20110719_08_convert_20110722001537.jpg

いつも利用してます和多屋別荘さんです♪

20110719_26_convert_20110722005046.jpg

いつもはフロントを通り過ぎて

2010_0919蟷ク蟄舌ヰ繝シ繧ケ繝・・0021_convert_20110728235024

この廊下の手前の右側にあるこの売店を通り抜け
階段を降りた所に有るお風呂なのですが

今回はこの廊下の先に行きました

実はこの廊下は渡り廊下になってまして
窓から下を覗いてみると

2010_0919蟷ク蟄舌ヰ繝シ繧ケ繝・・0028_convert_20110728234838

眼下20m位でしょうか?川が流れてます((((;゚Д゚))))コワイ!!

20110719_25_convert_20110722004949.jpg

ランタンアートのお地蔵さまがお出迎えしてくれました(^^♪

20110719_24_convert_20110722004839.jpg

今回は湯殿心晶と言うお風呂ですよ~~((o(´∀`)o))ワクワク

係の方に案内されながらの写真撮影・・・ブロガーの性でしょうか(´ε`;)コマッタモンデス

20110719_23_convert_20110722004738.jpg

途中にある中庭の噴水です♪

20110719_17_convert_20110722003359.jpg

お風呂に入るにはカードキーが無いと入れません
どうりで係の方が案内してくれるわけだ(*´∀`*)

と言う事で貸し切りの男湯をご案内致しますね(^^♪

20110719_15_convert_20110722003018.jpg

脱衣所ですが鍵が付いてませんので時計とお財布は
フロントに預けてます(^^ゞカシキリデスケド

20110719_09_convert_20110722001636.jpg

大浴場では無いので広くはないのですが

ヒノキの香りが心地よかったです(*´∀`*)

20110719_10_convert_20110722002242.jpg

露天の檜風呂も・・・・♪

20110719_11_convert_20110722002510.jpg

露天風呂の奥にはサウナと水風呂です♪

左奧に見えるのがサウナですよ(#^.^#)


ココだけの話ですが丸いお風呂に足を
入れたら水だったのには正直ビックリ致しました(;^ω^)

20110719_14_convert_20110722002856.jpg

洗い場も充実の品揃えです♪

右側の緑のは嬉野茶のシャンプーとソープです
ここ嬉野はお茶の名産地なんですよ(^^♪

左側のは何故か馬油のシャンプーとソープです(^^ゞ

20110719_12_convert_20110722002607.jpg

お風呂上がりに髪を乾かしたり

20110719_13_convert_20110722002744.jpg


キンキンに冷えたお茶とれもん水のサービスも嬉しい限りです♪


20110719_16_convert_20110722003132.jpg

お風呂の外に出るにはオートロックを解除しないといけませんが
初めてなので意外と楽しかったです(^^♪

20110719_20_convert_20110722004158.jpg

風呂を出て直ぐ お向いには心晶専用の無料休憩所が(^^♪

20110719_21_convert_20110722004334.jpg


20110719_22_convert_20110722004445.jpg

まる子がお風呂から出てくるまでここでゆったりと待たせていただきました♪

このお部屋にはカウンターもありまして
飲み物も頂けるのですがお財布をフロントに預けてましたので
我慢いたしました(^^ゞ

20110719_19_convert_20110722003639.jpg


20110719_18_convert_20110722003542.jpg

こういうのがあったんですけど
私何故か試せないのです^_^;

白川水源とかの湧き水とかもダメなんです(T▽T)

20110719_28_convert_20110722005134.jpg

20110719_29_convert_20110722005343_20110727201241.jpg

ここのお風呂は80度の熱湯ですが水で薄めたりせず
この機械で冷ましているのだそうです

20110719_30_convert_20110722005458.jpg

湯上りにホテルのロビーでアイスコーヒーを頂き
家路につきました(#^.^#)キモチヨカッタデスヨ!!

20110719_31_convert_20110722005609.jpg


この日は家で晩ご飯を食べずに家からそんなに離れていない炉端屋さんで
お食事&晩酌を楽しみお隣のスナックでカラオケしたりで
キャンプに行けないストレスを発散してきました(*'▽'*)♪

スポンサーサイト



武雄に行ったら温泉でしょう(*^^)v

2010_0821螳・ョ咏ァ大ュヲ鬢ィ0049_convert_20100822214806

恐竜博を見た後は温泉に行きました(^^♪

2010_0821螳・ョ咏ァ大ュヲ鬢ィ0051_convert_20100822215004

中々渋い佇まいですね(^^ゞ

2010_0821螳・ョ咏ァ大ュヲ鬢ィ0054_convert_20100822215557


2010_0821螳・ョ咏ァ大ュヲ鬢ィ0053_convert_20100822215413

本当はここでお風呂に入る所なのでしょうが
ここの温泉はめちゃくちゃ熱くて入れないので
今回は宇宙科学館の近くの温泉ホテルに致しました♪

2010_0821螳・ョ咏ァ大ュヲ鬢ィ0042_convert_20100822213814

午後2時過ぎですがまだお昼を頂いてませんでしたので
お昼も頂きにこのホテルに行きました

2010_0821螳・ョ咏ァ大ュヲ鬢ィ0044_convert_20100822213948

食事付きの入浴プランで1500円です(^^♪ヤスイ!!
しかもバイキング食い放題です♪♪

2010_0821螳・ョ咏ァ大ュヲ鬢ィ0045_convert_20100822214118


2010_0821螳・ョ咏ァ大ュヲ鬢ィ0046_convert_20100822214236

こんなテーブルが4列有りました

2010_0821螳・ョ咏ァ大ュヲ鬢ィ0047_convert_20100822214413

左下のは茶碗に注いだカレーライスです(^^ゞスコシダケナノデ
勿論デザート&コーヒーも頂いてきましたよ(*^^)v

おなかもいっぱいに成ったことですので
温泉に浸かりに行きました♪

2010_0821螳・ョ咏ァ大ュヲ鬢ィ0048_convert_20100822214646

なんと畳のお風呂ではないですか(驚)

とりあえず畳一枚分めくったら
普通のタイルのお風呂だったとさ(*^^)v