キャンピングカーやワゴン車等で車中泊をお考えの方に
不定期ですがレポを書かせて頂いております
宜しければお付き合い下さいませ

山陰自動車道を米子方面に走っていると
松江辺りで、あれ?一般道やん!と気付くところにこの道の駅が在りました(笑)

弁慶の里??

道向かいには、中海が在りまして
写真をクリックして拡大すると
新型ムーブのCMのベタ踏み坂と言う橋が見えます(#^.^#)
この橋を渡ると鬼太郎ロードが在る境港です♪

いろんな道の駅に行って来ましたけど
なんかちょっと違うっていうか
道の駅らしくないって言う感じ・・・・・

何とも言えない違和感はコンビニですね(^_^;)
ですけど24時間営業ですので
いつでもホカホカ、冷や冷やのが楽しめるって言うのは
嬉しいかもしれませんね(#^.^#)

コンビニと物産館前の駐車場は傾斜が海側に低くなっておりまして
寝るときは高い方を枕にすれば問題無いと思いますが
道路に面してますのでキャンピングカー以外の車では
遮音性が低いと思いますのでこの場所は辛いかも(^_^;)

しかし、駐車場は駅舎を包み込むように
L字型をしてましてこちらは傾斜も無いように思えました♪
PS:道の駅はキャンプ場では在りません
オーニング広げたり、椅子を出して寛いだりしないようにしましょうね(^^ゞ
不定期ですがレポを書かせて頂いております
宜しければお付き合い下さいませ

山陰自動車道を米子方面に走っていると
松江辺りで、あれ?一般道やん!と気付くところにこの道の駅が在りました(笑)

弁慶の里??

道向かいには、中海が在りまして
写真をクリックして拡大すると
新型ムーブのCMのベタ踏み坂と言う橋が見えます(#^.^#)
この橋を渡ると鬼太郎ロードが在る境港です♪

いろんな道の駅に行って来ましたけど
なんかちょっと違うっていうか
道の駅らしくないって言う感じ・・・・・

何とも言えない違和感はコンビニですね(^_^;)
ですけど24時間営業ですので
いつでもホカホカ、冷や冷やのが楽しめるって言うのは
嬉しいかもしれませんね(#^.^#)

コンビニと物産館前の駐車場は傾斜が海側に低くなっておりまして
寝るときは高い方を枕にすれば問題無いと思いますが
道路に面してますのでキャンピングカー以外の車では
遮音性が低いと思いますのでこの場所は辛いかも(^_^;)

しかし、駐車場は駅舎を包み込むように
L字型をしてましてこちらは傾斜も無いように思えました♪
PS:道の駅はキャンプ場では在りません
オーニング広げたり、椅子を出して寛いだりしないようにしましょうね(^^ゞ
スポンサーサイト
