fc2ブログ
プロフィール

けさやん

Author:けさやん
九州の佐賀県唐津市に住んでますm(__)m
美容師なので平日にキャンプやキャンピングカーでの
車中泊を楽しんでます♪

FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
4276位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
329位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
blogram投票ボタン
フリーエリア
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
リンク
ブロガーの輪
最新コメント
RSSリンクの表示

道の駅 たかの(広島県) 

キャンピングカー等で車中泊をお考えの方に

不定期ですがレポを書かせて頂いております道の駅シリーズ

宜しければお付き合い下さいませm(_ _)m




中国自動車道の三次ICを大阪方面に少し走ると

三次東JCTが見えてきますのでそこから昨年開通したばかりの松江自動車道を北上致します

松江道が開通してくれましたので出雲までが近くなりました

しかも、なんと無料区間ですので大助かりですね♪


IMG_2188.jpg


松江道にはPAやSAがが無いみたいでして

燃料が心細くなり一旦下道に降ります

降りた所に真新しい道の駅が♪


IMG_2181.jpg


無料区間ですので何度乗り入れしても良いので

SAは要らないということでしょうか(^^ゞ


IMG_2176.jpg


駅舎には24時間使えるトイレの他物産館やレストランも有ります


IMG_2180.jpg


上の写真はレストランです♪

食べてませんので感想はご勘弁をm(_ _)m


IMG_2179.jpg

IMG_2178.jpg


物産館はどこにもある光景ですね♪


IMG_2187.jpg


豪雪地帯だけありまして冬に積もった雪を利用した

雪室(ゆきむろ)が併設されておりまして見学して来ました(^^)


IMG_2185.jpg


この日訪れたのは9月でしたがまだまだ残暑厳しかったんですが

雪室の中は寒いくらいですので凄い施設だと思います


IMG_2186.jpg


雪室横の階段を登った所から駐車場を撮りましたが

緩やかな芝生の斜面がきれいでしてシートを敷いて

お弁当を食べると気持ち良さそうですね(*^^)v

ワンコのお散歩にも良さそうですね(^^ゞ


IMG_2177.jpg

駐車場の傾斜は全く有りませんでしたので

車中泊には問題無いと思いますけどかなりの田舎ですので

事前に食材やお酒は用意して下さいませ(^^ゞ

スポンサーサイト



タグ:道の駅車中泊キャンピングカー広島県松江自動車道

道の駅 クロスロードみつぎ (広島県)

キャンピングカーやワンボックスカー等で

車中泊をお考えの方に不定期ではありますが

お届けして居ります道の駅シリーズ!!

宜しければお付き合い下さいませm(__)m



IMG_1451.jpg


IMG_1452.jpg



駐車スペースはそんなに広くはなく

ちょっと騒がしそうな感じです

道を隔てた所にも第2・3駐車場が在りましたので

車中泊では、そちらの方が良さそうです


IMG_1453.jpg


物産館前にはバス停が有りバス利用者には有り難い駅舎なんでしょうが

バスのロータリーの中に駐車スペースがあるみたいな感じでした(^_^;)


IMG_1455.jpg

左側の白い軽自動車の奥から入ってきて

馬蹄形(U字型)に車道をガードマンさんのところを

Uターンする感じなのです

バスは急なカーブを曲がり切れず

バス停には曲がり切れてないので

車道を塞ぐ感じに斜めに停車してお客さんを乗せてました

当然、プチ渋滞が(汗)


IMG_1456.jpg


ロータリーの駅舎の反対側にはこれまた道の駅では珍しい

児童図書館が設けられてます

バス停、確かに子供たちには必要かも(^^ゞ


IMG_1459.jpg


物産館はそんなに広く有りませんでしたが

まあ、こんなもんですね♪

車中泊の時には事前に食材とお酒を用意して下さいませ

と言っても、歩いていける所に食堂やスーパーがありますので

明るい内に来れるのでしたら

こちらに着いてからでも用意出来ると思います


IMG_1454.jpg


トイレは綺麗に掃除されており

流石、道の駅です!!

汚い道の駅まだ経験無いかも(^^ゞ


IMG_1522.jpg


んで!

今回のお土産は、キャンプ飯に良いかもと

こんなのを購入して来ました♪



IMG_1521.jpg



これからの季節、暑いキャンプ場で食べる冷やしそうめん美味しそうですよね

しかも、レモンの清涼感が・・・・・・

想像するだけでよだれが出てきそうですね(*^^)v