fc2ブログ
プロフィール

けさやん

Author:けさやん
九州の佐賀県唐津市に住んでますm(__)m
美容師なので平日にキャンプやキャンピングカーでの
車中泊を楽しんでます♪

FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
4276位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
329位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
blogram投票ボタン
フリーエリア
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
リンク
ブロガーの輪
最新コメント
RSSリンクの表示

キャンカー買い替えるかも (;^ω^)

我が家のキャンピングカーも古くなってきましたので

買い替えも考えておりましてちょっとドライブして来ました♪


IMG_1906.jpg


クルミさんのブログで知ったんですけど私が買ったキャンピングカー屋さんが

知らない間に経営が変わってRV TRUSTさんに代わってました(汗)

アフターは引き続きやってくれるそうですけどなんか複雑な感じ・・・・・


IMG_1905_20160308223341250.jpg


数年洗ってなく半端無く汚れてしまい洗うのも面倒なので

買い直そうかと (;^ω^)


IMG_1907.jpg


この車 実はベース車がベンツでして結構広く298万円とお安いのですけど

年式が古くってこの車は見送ろうかと思います (^▽^;)

そう言えば鳥栖市にもキャンピングカーショップが有りましたので

行って見ましたけど残念な事に定休日でした (T_T)






スポンサーサイト



キャンピングカーの見積もりに行って来ました(*^^)v

先週キャンピングカーの修理に車を預けてきましたが

修理代が30万近く掛かるそうで

先週見かけたキャンカーが気になったので

買い直すことを視野に入れて下見をして来ました♪


キャンカー見積もり 047


福岡市の那珂川にありますRVウエスタン

我が家からは2時間近く掛かります(^^ゞ


キャンカー見積もり 035


グローバル・ワイド

ベースはトヨタのトヨエースと言う車です


キャンカー見積もり 037


リアには自転車が2台搭載できるキャリーが♪


キャンカー見積もり 039


サイドオーニングは大き目の幅5メートルです♪

屋根には大きなルーフBOXも♪


キャンカー見積もり 040


走行距離は35000キロとあまり走っておりません


キャンカー見積もり 043


カーナビの他にバックモニターも


キャンカー見積もり 042


ETCも付いてます♪


キャンカー見積もり 034


玄関は一段低くなっておりここで靴が脱げますね♪


キャンカー見積もり 049


3口コンロにシンクが2つ


キャンカー見積もり 048


コンロを使わない時にはこのように収納出来ます♪


キャンカー見積もり 027


今まで使っていた冷蔵庫より一廻り大きな3ウエイ冷蔵庫


キャンカー見積もり 028


その中に大きめの冷凍室が♪


キャンカー見積もり 032


コンロ横にはこのようなギミックが


キャンカー見積もり 033


なんとも嬉しい設計ですね♪


キャンカー見積もり 025


ダストBOXはコンビニ袋が使えそうですね


キャンカー見積もり 017


コンロ上部には換気扇も♪


キャンカー見積もり 026


ボイラーが付いてますので冬にはありがたい装備です


キャンカー見積もり 019


ボイラーですけどそれだけの為に付いている筈も無く

この扉の奥には・・・・・


キャンカー見積もり 020


なんとシャワールームが(^^ゞ


キャンカー見積もり 022


折りたたみ式の洗面台も♪


キャンカー見積もり 021


たぶん使わないでしょうがトイレも付いてます♪


キャンカー見積もり 012


対面には円柱形の収納が


キャンカー見積もり 013


中にはウイスキーやワイン

割れないタンブラーやワイングラスが収納出来そうですね(*^^)v


キャンカー見積もり 014


その下は、電子レンジや炊飯器が置けそうです♪


キャンカー見積もり 011


レンジ台の裏にはクローゼットが

ジャンパーや着替えを収納出来ますね(*^^)v


キャンカー見積もり 009


4人がゆったり寛げられるソファーにテーブル


キャンカー見積もり 010


入り口左には二人掛けのソファーと下駄箱を兼ねたテーブル

このテーブルはTV台に成りそうですね(#^.^#)


キャンカー見積もり 030


運転席と助手席の上にあるバンクベッドは横向きに寝る設計の為

寝返りをうつと落ちそうですのでキャンプ道具の収納場所に決定ですな(^^ゞ


キャンカー見積もり 015


シャワールームの隣にはゲストのためのソファーとテーブルが

このソファーはシングルベッドに展開出来るんですよ♪


キャンカー見積もり 023


キャンカー見積もり 024


キャンカー見積もり 030


この車には天窓を兼ねた換気扇が3台あり

カーテンを閉めてもかなり明るく快適に過ごせそうですよね(#^.^#)


しかし消費税が40万位になりそうですな(滝)



タグ:キャンピングカー

キャンカー雨漏りの為、緊急入院(~_~;)

GWに久しぶりにキャンカーに乗ったら大変なことに成っておりました(汗)


道の駅きくすい 008


本格的な梅雨に入る前に福岡の那珂川に在るRVウエスタンに♪

折角なのでヘタリ気味のショックアブソーバー交換

タイヤ交換とOIL交換もついでに遣ってもらうことに(^^ゞ


めったに来ることが無いので中古のキャンピングカーを見させて頂きました♪

そんな中にかなり良い物件が♪

大型冷蔵庫に3口コンロ

トイレにシャワーも

シャワーが付いているくらいですのでシンクにもお湯が使えます♪

洋服が掛けられる小さめのクローゼットに下駄箱までも(#^.^#)

一番驚いたのはソファー&テーブルが2箇所に

あとで聞いたんですけど新車価格は軽く1000万超えとのこと(@_@;)

走行距離は35000キロとあまり走ってない(^_^;)ホシイ

お値段を聞いてみましたけど手が届きそうなんですけど(滝汗)

逝っちゃうのか俺? (@_@)?

キャンピングカーのバッテリーがあがっちゃいました(^O^;)

道の駅 菊水車中泊二日目の朝です


おがたさんと麦ワラさんとの昼食を楽しみに♪

お買い物もしたかったのでかなり早めに熊本市内に行こうと思い

ちゃっちゃと身支度を済ませエンジンを掛けますが掛かりませぬ(汗)

げ!!

まさかのバッテリー上がりエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

キャンピングカーの屋根にはソーラーパネルが付いてますので

バッテリーが上がるはずはないのに(汗)

しかも昨日佐賀から熊本まで走って来てるので

普通は上がることなど無いと思うんですけど(^_^;)


IMG_3130.jpg


普通の車では出来ないキャンピングカーならではの裏ワザを♪

バッテリー充電器を使ってバッテリーを充電することに(^^)V


IMG_3134.jpg


電源はキャンピングカーのキャビンから取ります♪


IMG_3133.jpg


キャンピングカーってエンジンを掛けるバッテリーとは別に

持続的に電気を供給出来るタイプのバッテリーが搭載されております♪

ですのでサブバッテリーからインバーターを経由して充電することが出来るのですヽ(=´▽`=)ノ

んで1時間ほど充電をして充電器のスイッチをエンジン・スタートーモードに切り替えます♪

いつもならここで掛かるはずなんですけどカチカチ言うだけ エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

完全にバッテリーが逝ってますね(^_^;)



IMG_3141.jpg


幸いなことに道の駅の近くにホームセンターが在ったので

片道200mなんですけど帰りはくそ重いトラック用のバッテリーを抱えて帰りました(^_^;)

折角早起きしてお買い物も楽しみにしておりましたけど

会食にも遅れそうな時間に(汗)

しかもバッテリー代が18,000も(((( ;゚д゚))))アワワワワ

お買い物する時間とお金が無くなりました(泣)

タグ:バッテリー上がり車中泊菊水バッテリー充電器

リアラダー・キャリー取り付けてみました(^O^)

7月に落札させて頂きましたリア・ラダー・キャリー♪

なんと落札価格は100円でしたΣ(゚∀゚ノ)ノキャー!!


IMG_1809.jpg


しかし、落札してたのすっかり忘れてまして

前回のキャンプ前に取り付けました(^^ゞ


IMG_2898.jpg


本来なら自転車を取り付けるキャリーなんですが

キャンプでは自転車は必要としないので

ゴミ箱を取り付けました♪

この写真ではキャリーが分かりづらいので

角度を変えて撮ってみました♪


IMG_2899.jpg


夏場のキャンプの時など生ごみを車内に入れなくていいので

匂いなど心配しないですみますね(^O^)v

タグ:リアラダー自転車キャリーゴミ箱キャンピングカー