fc2ブログ
プロフィール

けさやん

Author:けさやん
九州の佐賀県唐津市に住んでますm(__)m
美容師なので平日にキャンプやキャンピングカーでの
車中泊を楽しんでます♪

FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
4241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
350位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
blogram投票ボタン
フリーエリア
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
リンク
ブロガーの輪
最新コメント
RSSリンクの表示

呼子までイカの活き造りを食べに行ってきました (*^^)v

IMG_3757_20170328212511f40.jpg


梅が満開の時期 2月28日の事になります

月末の為連休が取れずこの日だけのお休み・・・・(^^;

当然キャンプにも行けず午前中はハウスメーカーさんとの打ち合わせ♪


IMG_3829.jpg


この時点で唐津のユニバーサルホームさんに決めちゃいました(*^^)v

午前中いっぱい打ち合わせしてましたのでお昼ご飯を食べに

呼子まで足を延ばしてきました♪


IMG_3750.jpg


呼子港に在る河太郎さん

ここは今回で3度目かな (^^♪


[広告] VPS



IMG_3739.jpg


まだ動いているイカのお刺身♪

こりこりしてとっても美味しかったです♪


IMG_3760.jpg


食後は呼子の近くに在る

肥前名護屋城跡に行ってきました


IMG_3763.jpg

IMG_3768.jpg

IMG_3751_2017032821255160c.jpg

IMG_3769.jpg


残念なことにと言うか昔 たしか百姓一揆か何かが起こって

占領される前に城を焼いたと記憶しておりますけど違ってたらお許しを(^^;


IMG_3771.jpg


城跡を後にして向かった先は玄海原子力発電所に有る

エネルギーパークに♪

まだ2月なのに山桜が満開でした (*^^)v



IMG_3777.jpg


施設の中をガイドさんが案内して下さいまして

写真撮るの忘れてました(-_-;)


IMG_3776.jpg


平日でしたけど観光バスも来てました♪

たった一日と言うか昼からの半日でしたけど

プチ観光もできて充実したお休みでした (*^^)v
スポンサーサイト



タグ:#佐賀県呼子#呼子のイカ活き造り#肥前名護屋城址#

九十九島まで牡蠣を食べに行って来ました(*^^)v

我が家から車で1時間くらいの所

長崎県は佐世保市の九十九島に在る

マルモ水産さん♪

実はこの季節、毎年のようにここを訪れております(;^ω^)


IMG_1186.jpg


写真を見て分かるように海に浮いてるんです♪


IMG_1192_20150218235319aad.jpg


超巨大なイカダですね(汗)


IMG_1188.jpg


牡蠣小屋の中は暖房は入って無いんですけど

炭の熱で結構暖かい♪

コンロはU字溝!!

何ともワイルドですけどこれがまた優れておりまして

大きな網の端の方まで熱が伝わらないのか

テーブル代わりに物が置けますので

キャンプでもBBQコンロより大きめの網を使えば

食器やビールくらいなら置けそうですね(*^^)v


IMG_1187.jpg


牡蠣 1KGでは全然足らず後 1KG追加♪


IMG_1190.jpg


ウインナーはこうやったら直ぐに焦げちゃったので

持ち手の棒を網に刺して炙る感じで焼く方が良いですな(汗)


IMG_1191_20150218235824962.jpg


醤油を少し垂らして ウマウマです (#^^#)V

しかし運転しないといけませんので

ノンアルコールビールを

ここは飲み物は持ち込みOKなんですよ♪


IMG_1193_20150219000021b90.jpg


牡蠣小屋でビールが呑めなかったので

帰りに我が家の近くの焼き鳥屋さんで呑んじゃいました (*^^)v

島美人と言う鹿児島の芋焼酎

ちょっとフルーティーで口当たりがやさしい💛

それをロックで戴きます (*^_^*)


IMG_1194.jpg


ここのお店にはかれこれ17年位通ってますが

最近 生意気にも盛り付けが小洒落てきたような(汗)


おやじ団 佐賀支部長 フジッキーご夫妻を急遽呼び出し

呑み直し♪

カウンターからお座敷に移動しての二次会開始です♪(私の)


IMG_1199.jpg

IMG_1200.jpg


スーツ姿のフジッキー

見慣れないので変な感じです(汗)

充実したお休みでした (#^^#)V

タグ:九十九島牡蠣小屋マルモ水産島美人芋焼酎

ハウステンボスのイルミネーション見て来ました(*^^)v

前回の記事の次の日の事です♪

この日は天気も良く1月にしてはかなり暖かい日でしたので

ハウステンボスに行くことにしました♪


IMG_0833.jpg


キャンピングカーは車高が高いので一般の駐車場には入れず

ハウステンボスの一番奥に在る港エリア近くのパーキングに(^▽^;)


IMG_0836.jpg

IMG_0839.jpg


お腹が空いたので取り敢えずドムトルンタワーに行って見る事に

スタッケンブルグからもそんなに歩かなくていいので♪


IMG_0838.jpg


んで食べたのはミニラーメンが付いている生姜焼き定食♪


IMG_0841.jpg


食事の後はハウステンボスのアトラクションやイベントを見学しました♪


[広告] VPS



IMG_0848.jpg

IMG_0852_20150130003244b10.jpg

IMG_0849.jpg


トリックアートで遊んだりミラー迷路とかお化け屋敷

和太鼓の演奏なんかを楽しんでると日も暮れて来まして

今回の目的のイルミネーションを堪能してきました(*^^)v


IMG_0858_20150130003503ed0.jpg



IMG_0860_201501300036304d5.jpg


IMG_0861.jpg

IMG_0865.jpg

IMG_0869.jpg



[広告] VPS






[広告] VPS




3Dマッピングも見れて充実したお休みを過ごせました♪

今度はどこで遊ぼうかな(#^^#)♪


[広告] VPS





タグ:長崎県佐世保市ハウステンボスイルミネーション世界一3Dマッピング

初詣? 太宰府天満宮に行って来ました (#^^#)

正月に遊びまくっておりまして

初詣が今頃になってしまいました(汗)

もはや初詣と言っていいものやらな感もありますけど (^▽^;)


IMG_0720_201501212256548aa.jpg


平日と言う事も有って参道はいつもより人が少ないような

今年行って感じた事

韓国からのお客さんが多いと言う事です (;^ω^)

日本の良いところを一杯見て欲しいです♪


IMG_0706.jpg


この門をくぐれば本殿です♪


IMG_0707.jpg


本殿に入る前にここで手と口を清めます (#^^#)


IMG_0709.jpg


御神牛の頭をなでなで♪

みんなが撫でるのでピカピカです (^-^)


IMG_0715_20150121233908e5c.jpg


本殿でお参りを (*^^)v

お賽銭は10円(爆)


IMG_0710_20150121235715319.jpg


太宰府と言えば飛梅ですけど当たり前ですけどまだ咲いてません (^_^;)

京都の北野神社もまだですよねぇ?


IMG_0713_20150122000456e3f.jpg

IMG_0714_20150122000527bb7.jpg


でも 頑張って咲いてないかと探したらほんの少しだけ咲いてました♪

0.5分咲き以下かも(汗)

よくわかんないですけどあと2週間くらい後が見ごろなのかも知れませんね♪


IMG_0716_20150122001100efe.jpg

IMG_0717_201501220011315ed.jpg


おみくじは大吉 (*^^)vイイコトアルカモ🎵


IMG_0718_20150122001944540.jpg


参道のお店でお昼ご飯♪


IMG_0719_201501220033585ae.jpg


食後は参道の一番奥の右側角に在るお店で

梅が枝餅の抹茶セットを♪


実はこの日の朝に福岡の那珂川に在るウエスタンと言う

キャンピングカーショップにブレーキパッド交換と

インバーター付け替えをお願いして

代車でお参りに行ったんです (^▽^;)


今週中には出来上がるそうですけど

休みが取れず引き取りは26日のお休みの午前中に

その足で車中泊に行って見る事に♪


これでキャンカーでレンジやファンヒーターが使えるようになりまする (*^^)v

タグ:太宰府天満宮飛梅北野天満宮菅原道真キャンピングカー梅が枝餅

キリンビール福岡工場に行って来ました (*^^)v

台風19号の影響でまたもやキャンプに行けず

折角の連休を家で燻っているのも勿体無いので

台風が去った2日目のお休みを利用して

朝倉方面にドライブして来ました♪


IMG_5186.jpg


キリンビール福岡工場のコスモスが見たくって行って来ちゃいました(;^ω^)


IMG_5175.jpg

IMG_5176.jpg


花より団子?

お昼ご飯を食べて無かったのでここで食事って思いましたけど

お昼時でもあり混んでるしちょっと予算オーバー(;^ω^)


IMG_5173.jpg


屋台? で、食べることに(汗)


IMG_5179.jpg

IMG_5177.jpg


モツチャンポンと焼き餃子♪


IMG_5181.jpg


餃子は旨かったけどチャンポンはイマイチでした(^_^;)


IMG_5172.jpg

IMG_5174.jpg


食事の後は目的のコスモスでしたけど3分咲き位だと(汗)

見ごろは10日後位でしょうか?


IMG_5182.jpg

IMG_5185.jpg


今年はまだコスモスの写真撮ってませんでしたので

撮れてうれしかったんですけど

来週も行ってこようかな(笑)


IMG_5187.jpg

IMG_5190.jpg


折角来たのでついでに工場見学(*^^)v


IMG_5188.jpg


一通りの工場見学を済ませ本日のメーンイベント(#^^#) ツイデニッテイッテタジャン‼


IMG_5189.jpg


お待ちかねの試飲コーナー(爆)


IMG_5191.jpg


一杯目♪


IMG_5193.jpg


二杯目♪♪


IMG_5194.jpg


三杯目♪♪♪

グラスに入ったビールを楽しむまる子さん(^▽^;)


IMG_5192.jpg


わたしゃ  紙コップのノンアルですけど何か?


IMG_5195.jpg


3種類のビールを呑み比べてるし(^_^;)


IMG_5199.jpg

IMG_5201.jpg


テンションマックスのまる子(滝汗)


IMG_5205.jpg


顔真っ赤なんですけど(^▽^;)

タグ:キリンビール工場見学コスモス園試飲もつちゃんぽん