fc2ブログ
プロフィール

けさやん

Author:けさやん
九州の佐賀県唐津市に住んでますm(__)m
美容師なので平日にキャンプやキャンピングカーでの
車中泊を楽しんでます♪

FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
4276位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
329位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
blogram投票ボタン
フリーエリア
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
リンク
ブロガーの輪
最新コメント
RSSリンクの表示

道の駅 ゆすはら (高知県)

キャンピングカーやワゴン車などで車中泊をお考えの方に

不定期ではありますがレポさせております♪

宜しければお付き合い下さいませ


IMG_2423.jpg

IMG_2424.jpg


案内板を見ると(クリックで拡大出来ます)結構楽しめそうですね♪


IMG_2425.jpg


キャンプ場や温泉館も併設してますね(^^♪タノシソウデス


IMG_2426.jpg


駐車スペースは国道沿いにうなぎの寝床的な(汗)


IMG_2428.jpg


山道に在りますので傾斜でキャンピングカーも傾いてます(-_-;)

車中泊では左右の傾斜が特に気になるんですよね(滝汗)


IMG_2427_20140421233448d33.jpg

IMG_2429.jpg


物産館やレストランも傾斜のため階段がこんなになってます(^_^;)

ですけど結構 遊べそうですので傾斜側に板を敷いて水平にすればいけるはずです(*^^)v

この道の駅も山奥に在りますので事前にお酒やお惣菜などは用意して下さいね♪




PS:道の駅はキャンプ場ではないのでオーニングや椅子やテーブルを展開しないで下さいね(^^ゞ
スポンサーサイト



タグ:道の駅車中泊キャンピングカー高知県道の駅ゆすはら

道の駅 布施ヶ原 (高知県)

キャンピングカーやワンボックスカーで車中泊をお考えの方に

不定期ですが車中泊視線でレポを書いて居ります

宜しければお付き合い下さいませ


IMG_2413.jpg

IMG_2418.jpg


前回書かせて頂いた道の駅須崎を北上した所

四万十川の上流に在る道の駅です♪


IMG_2415.jpg


かなりこじんまりした道の駅ですな(^^ゞ


IMG_2417.jpg


トイレは結構綺麗でしたけど(^_^;)


IMG_2416.jpg


左端に三棟のお店?が有りましたがこの日は

営業してませんでしたのでなんのお店かは確認出来ませんでした(汗)


IMG_2414.jpg


傾斜は有る物のそんなに気にならないと思いますので

車中泊には問題無いとは思いますけど

山奥に在りますので食材やお酒等は事前に購入して下さいませ(#^.^#)


IMG_2419_20140417232957e8f.jpg

この道の駅から愛媛方面に少し走ると四万十川の源流が見れますので

見落とさないようにして下さいね(*^^)v

タグ:車中泊道の駅高知県四万十川キャンピングカー

道の駅 かわうその里すさき

キャンピングカーやワンボックスカー等で

車中泊をお考えの方に不定期では有りますが

レポを書かせて頂いております♪

宜しければお付き合いの程、よろしくおねがいいたします


IMG_2410.jpg


桂浜から西に1時間ほど車を走らせ須崎市に

須崎にはB級グルメの須崎ラーメンが有るそうでこの地を訪れました(^^ゞ


IMG_2411.jpg


この建物はトイレですけど駅舎から独立してますので

車中泊時には便利ですよね♪


IMG_2412.jpg


駅舎内にはお決まりの物産館です

2階にはレストランがあります♪

食べてませんのでどんなのかは分かりません(汗)

そうそう!

1階の奥の方で鰹のたたきを実演販売してましたよ(*^^)v


IMG_2409_2014041123173429c.jpg


広い駐車場で傾斜も殆ど有りませんので車中泊は問題無いですね♪

ただ結構、交通量が多いようなので静かな所じゃないと寝れない方は避けた方が良いかも(^^ゞ


PS:道の駅はキャンプ場ではありませんので

オーニングを広げたり椅子やテーブルを出して寛ぐのはマナー違反になります(^_^;)

タグ:道の駅車中泊キャンピングカー高知県道の駅かわうその里すさき