
誰も居なくなったキャンプ場です(T_T)

今回のサイトはCサイトです♪
こんなに広い所を独り占めですよ(^^♪

区画のA Bサイトです 誰も居ません(^^ゞ

下段に有るリバーサイト&オートフリーサイトです
夏は川遊びが出来るんですよ♪

子供たちの遊び場です♪そり遊びや遊具が有ります(^^♪
写真は有りませんがプールも有るんですよ♪私は入りませんけど(^^ゞ

炊事棟です

なんとこの冷蔵庫無料で使えます(^^♪
夏の氷はかなり役にたってます(^O^)/

ピザ釜はイベントなどで使われているんですよ♪
ここのキャンプ場はシーズンオフ時に
色んなイベントが行われています

これなんだか分かります??
何と管理人さん手作りの石焼芋マシーンですって(^^♪
さて誰も居ないキャンプ2日目のレポ始めますね(^^ゞ

シュナウザーのビビちゃんの為に買ったちゃんちゃんこです(^^♪
早速着せてみました♪

キャワユス~~!!
そ~と~かわいいでしょ♪

今日は焼肉が食べたかったのでナフコでこんな物を買いました
せっかくの火鉢ですので有効利用しない手はないですよね♪
やっぱ火鉢は役に立っていると思います(^^ゞ
暖かいし・・・・・
そうそう!このプレートは石で出来ていて
お肉がやわらかく焼けてかなりオススメデス
しかも1290円です(^^♪炭火より旨いです(^O^)/ホントデスヨ!!

鼻パクをするサランちゃんですが
写真を撮ってません(^^ゞカメラガオイツキマセンッテ

地酒を買って来たので熱燗で楽しみました(^^♪

火鉢で熱燗良いでしょう?

今夜はこのぐい飲みと杯で熱燗を頂きました
いつも数種類のぐい飲みを持って行き
その時の気分で使い分けているんですよ~(^^ゞ

私は深川製磁の平杯を選びました(有田焼き)
まる子さんは変形しているぐい飲みを選びました


ホットカーペットの上にインフレタブルマットを広げて
寝たんですがマットが程よく暖められて朝まで快適に
眠れました
朝起きたらテント周りが凍ってました
そんなに冷えてたんですかね~(^_^;)キヅキマセンデシタ
夜の間に獣?が来てたようです(^^ゞ
夕べのお肉が無くなってます
生肉を車の冷蔵庫に入れなかったので
私のミスなんですが 冷えていたので油断してました
全滅してました~~~~!!!!!!
気を取り直して
フレンチトーストを作ろうとパンを見てビックリ!!(ーー;)マジ??

これもやられています(T_T)
朝飯が~~
ん!!
これって!!
どこかで聞いたような??
もしかして いのしし?? んな分けないよね(^_^;)

結局冷蔵庫にハムと玉子でハムエッグだけの
寂しい朝ご飯でした(^^ゞデモオイシカッタデスヨ
朝食ご早々に撤収作業です(^^ゞ
12時過ぎに歌瀬を後にしてお風呂に行きました

高森温泉館です♪
ここの露天からの景色は阿蘇五岳の中でも
大好きな根子岳が絶景なんですよ♪
と言っても雲が掛かって見ることが出来ませんでした(ーー;)
さて 次はどこ行こうかな~~(^^♪
- 関連記事
-
テーマ:アウトドア
ジャンル:趣味・実用