fc2ブログ
プロフィール

けさやん

Author:けさやん
九州の佐賀県唐津市に住んでますm(__)m
美容師なので平日にキャンプやキャンピングカーでの
車中泊を楽しんでます♪

FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
4241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
350位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
blogram投票ボタン
フリーエリア
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
リンク
ブロガーの輪
最新コメント
RSSリンクの表示

洗車?いえ放水しただけです♪

20110726_13_convert_20110726214245.jpg

ひと月半ほど前にショップに行ったときに
余りの汚さに見かねた高木さんがおデコのとこだけ
洗ってくれたのですけど・・・
部分的にしか洗ってくれてなく
かえってムラに成ってたりなんかしておりました(-_-;)

しかも苔が生えており笑われる始末o(TヘTo) くぅ
実際 緑の汁が垂れてきたときには二人で爆笑しましたけど(^^ゞ

ガソリンスタンドの洗車機には当然入りません(-_-;)

コイン洗車場って最近見かけなくなったと思いませんか?

多分唐津にはないと思います

数年前まで有ったんですけど・・・・

そこで以前から気になってたものを買ってきました♪

20110830_01_convert_20110830203851.jpg

高圧洗浄機のケルヒャーです♪
(箱に入っているのがそうで他は別売りです)

知ってました?これってお高いのもお安いのも
水圧は殆ど変わらないんですよ!!

高いのは貯め水が使えるそうですが
我が家には貯め水がありませんので・・・

そして静からしい!!

だが我が家団地でもなくド田舎に住んでいるので
音を気にする必要も無いですので・・・・

と言う事で2番目に安い機種を購入しました(^^♪

一番安い機種は放水ノズルが違うだけなんですが
これですと水圧が低いのであまりオススメできませんね

20110830_02_convert_20110830204000.jpg

高圧で洗車するにはノズルと洗うものとの距離が
20センチくらいが一番取れるそうですので
高いところには無理っぽいので
洗車台も購入致しました♪

今回は洗剤を使わずブラシも使っておりませんが
結構キレイに成りました(^^♪

来週はようやくキャンプに行けそうです((o(´∀`)o))ワクワク
関連記事
スポンサーサイト



バレちゃいました(-_-;)

9月12日はまる子のお誕生日です

こないだのお休みの日に雨の中

買ってきてたプレゼント

誕生日まで内緒にしときたかったんですが

バレてしまいました(T▽T)

完璧に隠していたんですけど・・・

書斎のここに見つからないように隠してたんですよ




20110827_02_convert_20110827211552.jpg

手ぶれしてますが空箱の中にさりげなく隠してたんですよ・・・

ブログにUPしたいのを我慢して隠していたのにo(TヘTo) くぅ

バレてしまったなら仕方ないUPしょ~っと!!(*´∀`*)

2010_0919蟷ク蟄舌ヰ繝シ繧ケ繝・・0004_convert_20110827210922

昨年は『サラ』の新作を買ってあげました♪

2010_0919蟷ク蟄舌ヰ繝シ繧ケ繝・・0006_convert_20110827211031

内張りが可愛いでしょう♪

んで今年のプレゼントはこれです(^^♪

20110827_01_convert_20110827211219.jpg

バッグなんですが誕生日までは私のものですので

まだまる子にはあげてませんよ(^^♪フフフ



そんでもって私のお財布も随分傷んできたので

20110827_03_convert_20110827211743.jpg

ついでに買ってきちゃいました(#^.^#)

20110827_04_convert_20110827211847.jpg

さり気ないところが気に入りました♪





関連記事

また買ってしまった(;・∀・)アセアセ

馬鹿な買い物をしてしまいました(-_-;)

たったこれだけのために・・・・・

20110825_01_convert_20110826012300.jpg

ポチり地獄に落ちてしまったのか??

やばいぜσ(`・・´ )俺!!

買ったのはこんなんです

20110825_02_convert_20110826012534.jpg

キャンカー用に買ったステッカーですけど少し小さいかも(;´Д`)ハウ

ちなみにステッカー代500円

運賃500円ですΩ\ζ°)チーン!!
関連記事

リビングシェル インナーテント グランドシート

キャンプに行けてない反動で

ジュンペイさんとこでローチェアーを買ってましたが

今だ使わないままで居ります

そんななかいろいろと遊んでは居るのですが

まだまだ欲望ははらせておらず

またまたポチっちゃいました(^^ゞ

20110822_01_convert_20110825004206.jpg

1月くらいにインナーテントを購入しましたが

アメドのグランドシートを使っておりました

ですが専用品が欲しくって楽天でたまたま見かけてしまい

ついポチってしまいました(;^ω^)


20110822_03_convert_20110825004651.jpg



20110822_02_convert_20110825004313.jpg

購入してビックリしたのですがアメドのグランドシートと

比べると厚さが倍くらいあるんですけど・・・?

そう言えばアメニティードーム・マット・スターターキットの

マットは別売りのとは全く別物と聞いてましたが

グランドシートも別物だったんですね(;・∀・)シリマセンデシタ

しかも袋までも分厚いんですけど・・・


関連記事

1泊1日別府の旅

なかなかキャンプに行けてない我が家
キャンプがテーマの当ブログですが(;^ω^)アセアセ

年に20回近くキャンプに行ってたのに今年に入って
まだ3回しか行けてません(T▽T)

そんなストレスを解消させにプチ旅行に行ってきました♪




先週の木曜日は私とまる子のお休みが1日だけ合いましたので
強行軍で行ってきました(^^♪

今回はチョット遠いので前泊で臨みました♪

と言ってもお仕事から帰ってからですので
出発は21時位です

高速に乗る前に燃料補給と食材とお酒はコンビニで購入!!
一般道から高速に乗り(当たり前か)

長崎道~大分道をひたすら東に進みます♪

取り敢えず行けるところまで行って
SAで車中泊の予定です

鳥栖から湯布院迄は緩やかな登りになっているため
スピードが出ません(汗)
飛ばすつもりは無いのですが60キロはあんまりですよね(-_-;)オソスギデス

そんなこんなでどうにか別府湾SA迄たどり着きました(||´Д`)oフゥー


20110817_02_convert_20110820214440.jpg

着いたのはこんな時間になっちゃいましたが
ここまで来れば殆ど目的地ですから明日が楽だと思います(^^♪

20110817_01_convert_20110820214331.jpg

早速宴会開始です♪

ビールと枝豆は定番?ですね

DVDを見ながらまったりと宴会が進みます

映画を見終わる頃には良い感じにお酒が・・・





朝ですが別府湾に朝日が映って綺麗でした

20110818_08_convert_20110820214731.jpg

もう少し早く起きてたらよかったと少し後悔しました

20110818_06_convert_20110820214611.jpg

同じ場所から角度を変えて見たら眼下に別府市街が見えます♪

夜景が綺麗だったかも?
昨夜確認しとけば良かったですね(||´Д`)o

20110818_11_convert_20110820215331.jpg

売店で朝食を購入しました

20110818_25_convert_20110820220752.jpg

ヒレカツサンドうまし(#^.^#)V

20110818_29_convert_20110820221112.jpg

出発前にこの子達にもトイレとお散歩をさせてあげないといけませんよね♪

別府湾SAにはドッグランが有りますのでそこを利用させていただきました

20110818_23_convert_20110820220437.jpg

20110818_21_convert_20110820220053.jpg

一通り走らせた後は車に戻り
今日の行動予定を考えないといけませんよね

(メ・ん・)?ええそうですよ!
毎度ノープランな思いつき旅行なんです( θ_Jθ)コマッタモンダ

20110818_27_convert_20110820221002.jpg

折角別府迄来たのですから地獄巡りをする事に致しました♪

んで汗をかくでしょうから温泉にも入りたいですよね(^^♪

って言うか2006年版チョット古くないかい??


平日ですがけさやん号の他にもキャンカーが車中泊してました♪

20110818_13_convert_20110820215543.jpg

アストロベースのキャンピングカーカッコイイですね♪
サーフボードがオシャレです

20110818_14_convert_20110820215645.jpg

手前のがけさやん号で奥のは私のと同じクラスのキャンカーでした
マツダ車だったと思います


9時過ぎに別府湾SAを後にして地獄に向かいました
ここから30分位でしょうか?

20110818_30_convert_20110820221249.jpg

かまど地獄前の駐車場に車を止めました♪

歩いていける範囲に6箇所の地獄が集まってますので
この周辺でしたらどこに止めても良いかと思います

20110818_41_convert_20110820222231.jpg

一箇所入るのに500円です全部で8箇所有るので一人4000円です

20110818_43_convert_20110820222341.jpg

そこでこの回数券がお得ですよ
8箇所分入って2000円です(^^♪


一つ一つ紹介すると長く成りそうですので
端折ってレポ致しますね♪

20110818_31_convert_20110820221459.jpg

回数券を買うときに頂いたスタンプの台紙に
各ポイントのスタンプを押していきます♪

20110818_38_convert_20110820221705.jpg

20110818_39_convert_20110820221821.jpg

どの地獄も90度以上の熱湯なんですよ♪

20110818_61_convert_20110820223214.jpg

真夏でこの湯気ですから真冬はもっと凄いんでしょうね((((;゚Д゚))))

この一帯は大昔は人も入れないくらい至る所で湯気が噴き出していたり
ガスが凄くそんな様子から地獄と呼ばれていたそうです

20110818_59_convert_20110820223057.jpg

(メ・ん・)?

20110818_40_convert_20110820221934.jpg

ゆでたまごも出来るくらいです(^^♪オイシカッタデス

20110818_103_convert_20110820223933.jpg

噴気を利用してとうもろこしも・・・

これも美味しかったですよ(^^♪

20110818_48_convert_20110820222634.jpg

20110818_51_convert_20110820222507.jpg

20110818_57_convert_20110820222943.jpg

20110818_66_convert_20110820223330.jpg

20110818_67_convert_20110820223437.jpg

地獄も迫力があって凄いのですが
こんなのも癒されますよね(^^♪

そしてこんなのも・・・(#^.^#)

20110818_100_convert_20110820223738.jpg

20110818_116_convert_20110820224719.jpg

可愛いでしょう(-^〇^-)v




20110818_110_convert_20110820224322.jpg

毎日が地獄です!!
うんうんわかるわかる(~_~;)

20110818_126_convert_20110820225407.jpg

20110818_125_convert_20110820225023.jpg

間欠泉は凄かったです!!
一度は見といた方が良いと思います

おっと!!

血の池地獄と竜巻地獄へは先程の駐車場から
車で5分で行けますよ(^^♪

20110818_119_convert_20110820224847.jpg

スタンプも全部集まりました♪

と言う事で車を南に進ませて
向かった先はお猿さんで有名な
高崎山方面へ

20110818_128_convert_20110820225527.jpg

今回はお猿さんではなく水族館のうみたまごに行きました

20110818_129_convert_20110820225706.jpg

20110818_130_convert_20110820225824.jpg

マンボウ君です♪
なんか不思議な魚ですよね

個人的には大好きなお魚です(^^♪カワイイシ

20110818_131_convert_20110820230226.jpg

20110818_132_convert_20110820230458.jpg

20110818_140_convert_20110820230630.jpg

13時からなにやらショーが有るそうですので
イベント広場に行ってみました

すでに沢山の方が席についてます
後10分で始まるので座れて良かったです(^^♪

20110818_154_convert_20110820230807.jpg

ショーを楽しんだ後は又移動です

今度は別府を離れ由布院に・・・

20110818_156_convert_20110820230938.jpg

20110818_157_convert_20110820231100.jpg

サランとビビを連れて歩いていたのですけど
どこのお店にも入れずお昼もまだでしたので

一旦車に戻りお留守番をお願いしてきました
勿論エンジンを掛けてエアコン入れてからですよ♪
スペアキーでロックしてますので大丈夫だと思いますが
駐車場の管理人さんに一言お願いして出掛けました(^^♪

20110818_159_convert_20110820231255.jpg

どこで仕入れてきたか分かりませんが
どうしても買いたいと言うものですので
民俗村前の川向こうにあるスイーツ屋さんに

20110818_160_convert_20110820231445.jpg

20110818_162_convert_20110820231553.jpg

マカロンが美味しいらしく
ど~~~しても買ってみたかったそうです(^^ゞ

20110818_164_convert_20110820231800.jpg

私はキャンピングカーに貼りたかったステッカーが有りましたので
ここに寄ってきました♪

20110818_165_convert_20110820231924.jpg

んでGETしたのはこれです(^^♪

(メ・ん・)?

よく見るとシュナウザーのステッカー
ミニチュアの文字が入ってないじゃん(´・ω・`)ガッカリ・・・

写真撮るのを忘れてましたがお昼を頂き温泉に入って

家路に付きました





今日のおまけです

20110818_168_convert_20110820232231.jpg
関連記事