fc2ブログ
プロフィール

けさやん

Author:けさやん
九州の佐賀県唐津市に住んでますm(__)m
美容師なので平日にキャンプやキャンピングカーでの
車中泊を楽しんでます♪

FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
4276位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
329位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
blogram投票ボタン
フリーエリア
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
リンク
ブロガーの輪
最新コメント
RSSリンクの表示

実りの秋?

毎日収穫できてますよ♪
 
平均して1本づつですけど(^-^;
 
 
関連記事
スポンサーサイト



PCとりあえず復旧致しました♪

これといってなんの問題も無く動いていたPCでしたが

起動に時間が掛かるようになったものですから

少し弄って見ようと思ったのが間違いの元でした(汗)

まだまだ完全な状態ではなく

インターネットエクスプローラーでは弾かれてしまいます

しかも顔文字に変換出来ないし(泣)


昨年組んだPCはCPUがi5というのを使っておりまして

OSは7の64ビットですのでメモリーは2GB×4枚で8GBでした

本当に何事も無く動いてたんですよ・・・


ん~~顔文字入れたい~~~~wwwwwww


 

P9183637_convert_20110927192427.jpg


んで!マザーボード CPU メモリ グラボの交換を行いました!!

うえの写真はメモリ4GBを4枚組み込み16GBにしてます

そしてCPUはi7です♪

P9203641_convert_20110927193138.jpg

そしてCPUファンとグラフィックボードを組み込みます

このときしっかりプラグに刺さってなかったようで

グラボを認識してくれてませんでした(泣)

しゅうみらさんのコメントを頂き即試したら解決致しました♪

ですが不具合はそれだけでなくネットに繋がりません(汗)

我が家のPCはケーブルTV経由のネットでして

どうもドライバをインストールしないといけないようです

そんなわけで1週間も使えない状態でした(TT)




P9203642_convert_20110927193309.jpg

システム復元するもネットに繋がらず毎日悶々とする日々を・・・(泣)




あげく・・・・


P9183635_convert_20110927192243.jpg

組みなおす前のPCの評価です







そして組みなおした後の評価がこれです


P9273698_convert_20110927193720.jpg


CPUとメモリの評価は上がってますが

ほかはガタ落ちなんですけど(TT)


P9273697_convert_20110927193440.jpg

とりあえず最新の状態にしないとですよね♪



記事をUPしたらブラウザをファイヤFOXにして見ようかと思います






関連記事

動かない?(-。-;)

PC組み上げましたがモニターに反応がありません(/_;)
 
これはグラボかな?
 
相性が悪かったら厄介だぞぉ~(^_^;)
関連記事

撤収後そして柳井の街並み観光編ですよ(*'▽'*)♪

楽しかった片添キャンプも撤収のお時間ですo(TヘTo) くぅ

いつものんびり撤収してましたが

ここは始めてのキャンプ場ルールを守らないといけませんよね(;^ω^)アセアセ

20110908_125_convert_20110913204454.jpg

グランドシートを裏返して乾かしてたのですが

畳もうとしたら先客が(^^ゞ

カメラのレンズを向けたら・・・・・

20110908_129_convert_20110913204605.jpg

カマキリ君が(^^ゞ

戦闘体制ですか?


20110907_76_convert_20110912232143.jpg

こんな虫も♪

40年ぶり位に見ました

タマムシ君ですが綺麗ですよね♪

20110908_130_convert_20110913204712.jpg

そして撤収完了!!

来た時以上に美しくを心掛けてます(笑)

其の後キャンプ場を後にして向かった先は

陸奥記念館です

20110908_132_convert_20110913204947.jpg

ここは以前から来たかったんですが

広島にあるものなんだと思っておりました(^^ゞ

母方のおじいちゃんが乗ってたんですよね

一緒に沈んじゃったそうです・・・

20110908_134_convert_20110913205109.jpg

中は写真に撮るのは構わないそうですが

ブログに乗せるのはNGだとの事です(-_-;)ザンネン


そしてお向かいの渚水族館なんですが

20110908_131_convert_20110913204832.jpg

なんだかしょぼそうでしたのでスルーさせて頂きました(;^ω^)

20110908_136_convert_20110913205509.jpg

ですけどここからの景色は最高でした(^^♪


つぎの目的地はここです♪

20110908_141_convert_20110913210047.jpg

誰だかわかんなかったのでまたもやスルーです(;´Д`)popyサンゴメン


お昼をまだ食べてなかったので道の駅で軽く済ませ

向かった先はくるみ・リッチモンドさんから教えていただいた

柳井の街並みです(^^♪

20110908_170_convert_20110913211803.jpg

可愛いマンホールにまる子が気付きました

思わずシャッターを♪

今度からこれシリーズ化しようと思います(^^♪

20110908_154_convert_20110913210726.jpg

素敵な街並みです

癒されると言うかどこか懐かしい風景です

20110908_152_convert_20110913210425.jpg

金魚の形の提灯です♪

これ可愛かったので買っちゃいました(^^♪

20110908_153_convert_20110913210552.jpg

こんなの小さいとき使ってましたよね♪

20110908_157_convert_20110913210908.jpg

甘露醤油の佐川醤油店さんで見学してきました♪

20110908_158_convert_20110913211114.jpg

この大きな樽の上はこうなってるんですよ(^^♪

20110908_160_convert_20110913211220.jpg

この上に乗ってマゼマゼするそうですよ♪

20110908_163_convert_20110913211338.jpg

かわいい小物のお土産屋さんとか

20110908_164_convert_20110913211454.jpg

白壁サイダーなんてのも楽しめます(*'▽'*)♪

20110908_167_convert_20110913211622.jpg

左の看板!!

蟹ってΣ(゚д゚;)オイオイ!!



柳井の街並み良いところでした♪

くるみさん有難う御座いましたm(_ _)m

醤油と提灯買ってきましたよ(^^♪




この後玖珂ICから高速に乗りたどり着いたのは

道の駅きららアジスです

まだ明るいうちに着いたのですけど写真は有りません(-_-;)

写真を撮ったのは夕食を食べに行った時くらいです

20110908_171_convert_20110913211922.jpg

20110908_174_convert_20110913212036.jpg

おつかれさ~~ん!!と言う事で取り敢えず乾杯です(^^♪

20110908_175_convert_20110913212403.jpg

私がオーダーしたのは唐揚げ定食です♪

お肉がジューシーでとても美味しかったです(^^♪

20110908_176_convert_20110913212547.jpg

そしてまる子がオーダーしたのは

カレー&ナンです(^^♪

やっぱりカレーはサンジと思いましたが

まる子に悪いのでその言葉を呑み込みました(^^ゞ

次回は下関編を書きたいと思ってますが

暫く大掛かりなPCメンテを行いますので

記事が書けませんがお許し下さいませm(_ _)m

最近PCの調子が悪いもので更新がうまく出来ておりません

ですので!!

ついでに大改造を行います

CPUをi7にマザーボードは3・0に変更します

グラフィックボードも変更いたします

メモリは16GBでと思っております(^^♪

改造中の様子はモブログでUP致しますが

お返事が遅れるかもしれませんがどうかお許し下さいませm(_ _)m








関連記事

片添ヶ浜オートキャンプ場 2日目です♪

2日目のキャンプレポ宜しければお付き合い下さいませm(_ _)m


朝5時半にまる子に起こしてもらい

popyさんお薦めの御来光を見てみることにしました


20110907_47_convert_20110912224811.jpg

砂浜まで降りてきましたがまる子が付いてこなかったので

寂しくなりサイトに戻りました(;´Д`)

多分此処からの朝日は綺麗なはずなんですけど

ヘタレですみませんね(^^ゞ

20110907_49_convert_20110912225154.jpg

しかし早朝は寒いくらいです

おそらく15度位じゃないのかな?

なかなか出てこないもんですな~~(||´Д`)o




20110907_56_convert_20110912225350.jpg




おおおおお!!キタ━(゚∀゚)━!!!!!!!  




20110907_59_convert_20110912225505.jpg


みるみるうちに日が昇っていきます♪

そして段々と気温が上がって行くのを肌で感じます

20110907_61_convert_20110912225613.jpg

朝食は簡単にガーリックトーストとベーコンエッグです♪

作り方はいたって簡単!!

ティファールのフライパンにマーガリンを少し多い目に入れて

火にかけずにチューブに入っている生にんにくを適量投入!!

焦げないように火にかけてパンを入れて焼き上げるだけです(#^.^#)チョーカンタンデス


20110907_62_convert_20110912225732.jpg

メインランタンのコールマン#639ケロシンなんですが

明るいうちはここにこんなのを吊るして見ました♪

20110907_67_convert_20110912231007.jpg

風鈴♪可愛いでしょう?

ここ数年夏場のキャンプで活躍してくれているのですが

風があまりふいておらず殆ど鳴らなかったんですよ(~_~;)

忘れた頃にチリ~~ン♬ 良い感じです♪

20110907_66_convert_20110912230545.jpg

ジュンペイさんとこで買ったローチェアも初下ろし♪

生地がメッシュになってるので涼しくて最高です

暫し足を延ばして読書コミック本を読みあさりました(^^♪

実はこのまったりした時間が大好きなんです(^^ゞ

20110907_69_convert_20110912231511.jpg

キャンプ場に着いたらチェックインの時に必ず聞くことが有ります

スッテカー置いてますか??

まだまだ作ってないところが多いんですが

有れば購入してます

無料でくれるところも有りますよ(^^♪

20110907_71_convert_20110912231800.jpg

また新しくステッカーが増えました♪




雲ひとつないお天気でして風もほとんど吹いてません

まる子はと云いますと・・・・・

20110907_72_convert_20110912231639.jpg

お洗濯したり食器洗ったりしてくれてます♪

干場は私が立てましたが短いとのクレームです゚(゚´Д`゚)゚

仕方なく小川張りのロープに(;^ω^)アセアセ

20110907_73_convert_20110912231912.jpg

直ぐに乾きました♪

20110907_74_convert_20110912232026.jpg

お昼ご飯はピラフと目玉焼き

そして昨夜のローストチキンの残りを頂きました(^^♪

ワンコにもおすそわけです♪

20110907_77_convert_20110912232317.jpg

ワンコでも食べれそうな部位を選んで食べさせてあげました

20110907_78_convert_20110912232433.jpg

食後はキャンプレポ用の写真を撮りに場内をぶらりとしてきました

20110907_82_convert_20110912232733.jpg

フリーサイト?ですが芝はイマイチって言う所でしょうか

20110907_83_convert_20110912232918.jpg

トイレはキレイに掃除されてました

20110907_84_convert_20110912233058.jpg

炊飯棟ですが申し分ないレベルです♪

20110907_87_convert_20110912233723.jpg

管理棟前のゲートはカードを入れないと開かないようになってますので

夜など部外者が入って来れないので安心ですね♪

場内の写真を取りながら管理棟まで来たのにはもう一つ

理由が有りまして・・・・・

近くのお肉屋さんにデリバリーをお願いしており

時間指定をしていたのでここで待ってるんですよ♪

時間ちょうどに持ってきてくれました(^^♪

やまだ精肉店さんですが片添のブログから飛んでいけますよ

20110907_89_convert_20110912233950.jpg

3千円から配達してくれますので

小食の我が家 いいお肉でお願い致しました

美味しかったですよ

20110907_93_convert_20110912234101.jpg

風がないうえセミの鳴き声で暑さMAXです(~_~;)アツクルシイッテ

20110907_94_convert_20110912234214.jpg

貸切状態のキャンプ場ですので

リードを外して遊ばせました

20110907_99_convert_20110912234907.jpg



20110907_107_convert_20110912235204.jpg


サランばかり撮ってるように見えますでしょうが

ビビは動きが早くてカメラが追いつかないんですよ(;^ω^)アセアセ





キャンプ場の管理人さん登場!!

20110907_108_convert_20110912235313.jpg

さのっちさんです♪

一旦管理棟に戻られましたが

暗くなってから一緒に呑ませていただきました(^^♪


20110907_109_convert_20110912235440.jpg

先程デリバリーしたお肉をユニセラTGで焼き焼きしました♪

いいお肉でしたので本当に美味しかったです

いつもはスーパーのパックものですので

こんなのも有りですよね(^^♪


其の後さのっちさんと焚き火トークを楽しみました

20110907_117_convert_20110912235553.jpg

明日は撤収かと思うと寂しくなりますが

明日もありますので寝ることに致しました

20110907_123_convert_20110912235751.jpg

次回は3日目の様子

撤収から柳井観光編を書きたいと思います

良かったら又お付き合いくださいませm(_ _)m
関連記事