fc2ブログ
プロフィール

けさやん

Author:けさやん
九州の佐賀県唐津市に住んでますm(__)m
美容師なので平日にキャンプやキャンピングカーでの
車中泊を楽しんでます♪

FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
4276位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
329位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
blogram投票ボタン
フリーエリア
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
リンク
ブロガーの輪
最新コメント
RSSリンクの表示

当ブログに起こし頂き有難う御座いましたm(__)m

こんな稚拙なブログですが2年3ヶ月も続けて来れました事
ひとえにこのブログを覗いて下さる皆様のおかげだと感謝しております

訪問者の数がカウンターで反映されてますので今日は何人だ~~♪
って感じでにやけながら続けております(^^♪

二月ほど前に設定を弄ってたらカウンターがリセットされてゼロになったのには
少し凹みましたがここ最近凄い勢いでカウンターが増えてきました

リセットする前は2年で3万位でしたがこの勢いでしたら
直ぐに追いつきそうです♪

そんな感じで続けているブログですが
ご丁寧にコメントを頂きとても嬉しくまたとても励みに成っております事感謝感謝で御座いますm(__)m

そんな中、震災に遭われた方など心が苦しくなる事も有り休止(自粛)した時期もありました
ですが遠慮なさらずに是非続けて欲しいとのお言葉を頂き再開致しました(^_^;)シカモスグニ

このブログが今年最後になります

来年もよろしくお願いいたします




来年は全ての方に幸せが来ること切にお祈り致します


PS:来年もよろしくね~~~~~(*^^)v

関連記事
スポンサーサイト



アイアングリルテーブル進化中(ユニセラTG編)

スノーピークのIGTですが

こやつには色々と可能性が秘めて居るようです♪

前回のキャンプではコタツで活躍してくれました

PB093950_convert_20111111233338.jpg

今回はIGTにユニフレームのユニセラTGと言う
BBQグリルを美しくビルトしたくてこんなのを作ってみました(^^♪

PC254303_convert_20111227170341.jpg



PC254304_convert_20111227172055.jpg

ホームセンターでこのようなアルミの金具を購入してきました
その金具を高速切断機でカット致します

PC224297_convert_20111227164306.jpg

切断した金具を瞬間接着剤で仮組みいたします♪

PC224299_convert_20111227164421.jpg

24時間以上放置ししっかり接着させて
ドリルで穴を空けます

PC244300_convert_20111227165048.jpg

空けた穴にリベットを打ち込みます

PC244301_convert_20111227165945.jpg

PC244302_convert_20111227170213.jpg

四隅に打ち込んで完成なのですが
仕上げに切断面にやすりを掛けるのを忘れないで下さいね(^^ゞ

早速IGTに組み込んでみました♪

PC274305_convert_20111227172617.jpg


PC274306_convert_20111227172734.jpg

IGT 1ユニット分の大きさに組上げればこのように綺麗に収まりますよ(^^♪

ユニセラTGをセットすればこのようになります(^^ゞ

PC274307_convert_20111227172858.jpg



PC274308_convert_20111227173401.jpg

いかがでしょうかなかなか完成度は高いかと思いますが

IGTとユニセラTGをお持ちの方は是非お試し下さいませm(__)m


関連記事

ケロシン用のジェネレーター買える内に購入致しました(*^^)v

ランタンやシングルストーブのジェネレーターですが
私は殆んどが消耗品だと思っております
ケロ物は特にタール?が付き易いような気もするのですけど

コールマンのケロシン仕様の火器は日本では売ってませんよね
と言うことはジェネレーターは入手が困難かも?

そこでネットで探して購入致しました

ん? 購入出来たという事は簡単に手に入るのか?・・・・(?_?)

PC204149_convert_20111224225358.jpg

こちらは先月購入した550B用のジェネレーターです♪

まだ火入れはしてませんがなかなかのじゃじゃ馬らしく
ジェネレーターの交換でなんとかなるかもと購入致しました♪


そしてこれも(^^♪




PC204154_convert_20111224225633.jpg

639用のジェネレーターですが
639は2台所有してますので
とりあえず3個購入致しました(*^^)v

これで暫らくは大丈夫かと思います(^^♪

ん?

639のこの形ならお掃除出来るのでは?
関連記事

ユニフレーム・ファイアグリル

今まで使っていたロゴスのピラミッド型焚き火台ですが
蝶番のところが壊れてしまい買い直す事に致しました(^_^;)

軍資金はこれです♪

PC174148_convert_20111224230039.jpg

まる子が会社に新製品のアイデアを申請したところ
第一審査に通過したそうです♪
商品化されたら更に賞金?が貰えるそうです(*^_^*)ワクワク♪




そして買ったのはと言いますと
ユニフレーム・ファイアグリルです(*^^)v

PC224284_convert_20111224230902.jpg

ロゴスの焚き火台の半分くらいの重さでしょうか?
とにかくめちゃめちゃ軽いんです♪

しかもめっちゃ安いんです
4900円位だったと思いますが
おそらくどこよりも安いのではと思いますし

ユニセラTG同様パーツも個別に購入出来るのが嬉しいですよね(^^♪

PC224285_convert_20111224231020.jpg

焼き網は付いてましたがDOのように重たいものは辛そうでしたので
ついでに購入致しました

PC224286_convert_20111224231225.jpg

収納袋も別売りですので私は購入致しましたが
手持ちので代用出来れば購入しないで良いのも助かりますよね♪

PC224287_convert_20111224231425.jpg

こんな感じで収納できますが
箱がかっこ悪いですって?

袋の保護の為しばらくはこのままで行きたいと思ってますよん(*^^)v




しかしここ最近忙しすぎで皆様のブログ徘徊も出来ないで居ります(ーー;)

訪問してもコメントを残せないで居ります事どうぞお許し下さいませm(__)m

関連記事

激務の中休み(^_^)v

今年最後のお休みですが
めずらしくまる子とお休みが合いました♪
 
しかも連休です!(^^)!
 
温泉でゆっくりくつろぎたかったので
お出掛け致しました♪
 
と言う事で道の駅おおとうでマッタリ中です(^_^)v
 
 
 
クリスマス前なのかイルミネーションが綺麗です♪
 
 
関連記事