2月5日に画像縮小フリーソフト『変換君』をご紹介したのですが
コメントを書いてくれた殆どの方は『縮小専用』というソフトを使っておられるとのこと
『変換君』を教えてくれた友人から連絡があり
あれは『縮小専用』の間違いだったと・・・・・
恥をかかせて申し訳ないと言ってこられました
別にブログに書いただけで恥をかいたとは思ってないよと(汗)
と言う経緯があったのですが
実際この『縮小専用』使ってみるとめちゃくちゃ簡単だし早いです(*^^)v
しかも完全無料なんです♪
インターネットで検索してダウンロードするだけですよ(^^♪


ダウンロードが終わるとインストールが始まり
全てが終わるとデスクトップにショートカットのアイコンが張り付いてますので
あとはダブルクリックですぐに使えるようになってますので簡単です

左が『縮小専用』です左には写真が格納されているフォルダーを開いておきます

縮小したい写真をドラッグして『縮小専用』に置いてくるだけで
1~2秒位でもと有ったホルダーに新しいフォルダーが出来てその中に
縮小された写真が格納されます

縮小サイズも○○○×○○○と言うように任意で入れることが出来ますので
簡単ですし一度設定したら変更するまで維持してくれるのもありがたいですよね(^^♪

縮小してくれるだけでなく縮小しながら
モノクロやトイカメラ風などに加工もしてくれますので
幅がひろがるかもしれませんね(^^♪

今まで1時間以上かかっていたのですがこれだと5分もかかりませんので
まだ導入されてない方にはお勧めいたします
コメントを書いてくれた殆どの方は『縮小専用』というソフトを使っておられるとのこと
『変換君』を教えてくれた友人から連絡があり
あれは『縮小専用』の間違いだったと・・・・・
恥をかかせて申し訳ないと言ってこられました
別にブログに書いただけで恥をかいたとは思ってないよと(汗)
と言う経緯があったのですが
実際この『縮小専用』使ってみるとめちゃくちゃ簡単だし早いです(*^^)v
しかも完全無料なんです♪
インターネットで検索してダウンロードするだけですよ(^^♪


ダウンロードが終わるとインストールが始まり
全てが終わるとデスクトップにショートカットのアイコンが張り付いてますので
あとはダブルクリックですぐに使えるようになってますので簡単です

左が『縮小専用』です左には写真が格納されているフォルダーを開いておきます

縮小したい写真をドラッグして『縮小専用』に置いてくるだけで
1~2秒位でもと有ったホルダーに新しいフォルダーが出来てその中に
縮小された写真が格納されます

縮小サイズも○○○×○○○と言うように任意で入れることが出来ますので
簡単ですし一度設定したら変更するまで維持してくれるのもありがたいですよね(^^♪

縮小してくれるだけでなく縮小しながら
モノクロやトイカメラ風などに加工もしてくれますので
幅がひろがるかもしれませんね(^^♪

今まで1時間以上かかっていたのですがこれだと5分もかかりませんので
まだ導入されてない方にはお勧めいたします
- 関連記事
スポンサーサイト
