fc2ブログ
プロフィール

けさやん

Author:けさやん
九州の佐賀県唐津市に住んでますm(__)m
美容師なので平日にキャンプやキャンピングカーでの
車中泊を楽しんでます♪

FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
4241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
350位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
blogram投票ボタン
フリーエリア
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
リンク
ブロガーの輪
最新コメント
RSSリンクの表示

ハウステンボスに行って来ました♪(長崎県)

IMG_0151.jpg


全日空ホテル前にこんなバスが♪

なんとバーガーショップなんです

まだ場内に入ってないんですがテンションアゲアゲです♪


IMG_0152.jpg


さあ!! いよいよ入国です(^^♪


IMG_0155.jpg


分別のゴミ箱がカワイイ


IMG_0158.jpg


私、このアングルの写真が好きなんです♪


IMG_0165.jpg


今は止まってますけど先ほど動いているのを見ましたが

これって乗れるんでしょうか?

これに乗って移動したいな~~って (^^ゞ チョットハズイカモ


IMG_0163.jpg


お昼はチーズフォンディユを頂きました(^^♪


IMG_0162.jpg


勿論ビールも♪

帰るの夜だし飲んでも良いかな~~と思いつつ頂いちゃいました(^^ゞ


PS:ツイッター&フェイスブックで書いたのはここでは書いてません

だって大人ですから(^_-)-☆ニヤリ


IMG_0176.jpg


歩いている人こそ東洋人ですけど

ここは完全にヨーロッパです(*^^)v


IMG_0180.jpg


おっと!!

こんな自転車に乗った異人さんも居ました(^^♪


IMG_0188.jpg


ワンピースのキャラクターが描かれたバスに乗ってツアーに参加しちゃいましたけど

めっちゃ楽しかったです♪

これお勧めいたします(*^^)v


IMG_0185.jpg


だってこの車両 水陸両用車なんです♪


IMG_0186.jpg


スクリューも2機付いてます♪


[広告] VPS




と言う事は当然海をクルージングして来ちゃいました♪


IMG_0210.jpg


結構楽しかったですのでお勧めいたします(*^^)v


数年前に来た時はもういいかなって思っておりましたが

経営が変わってすっかり様変わりしており

1日では足りないくらい所々でアトラクションが設けられてました

昔と全く違うハウステンボスお勧めできます(*^^)v


IMG_0214.jpg


お目当てのこのクルーズは中止でしたけど

楽しかったのでよしとしましょうかね(^^ゞ


IMG_0215.jpg


台風がかすめて行っておかげで心地よい風が吹いてくれて気持ち良かったです♪


IMG_0222.jpg


以前は17時過ぎには閉まっていたお店やアトラクションも21時位までやっており

本当に昔と違ってました

最近は黒字経営らしいですね♪

関連記事
スポンサーサイト



ちょっと近場の外国に行ってきます(笑)

台風が気に成りますが

近場の外国に行ってまいります♪

帰ったらレポ致しますので

暫しお待ち下さいませm(__)m



2010_1004ハウステンボス0007



日帰りの予定です(爆)


関連記事

いや~~!!ネタが無いっすね(^^ゞ

残暑お見舞い申し上げますm(__)m

今日は幾分過しやすかったとはいえまだまだお暑うございまする(ーー;)

くれぐれも熱射病にお気をつけ下さいませm(__)m




こう見えても私、美容師さんでして・・・・・(汗)

キャンカーの中やキャンプサイトでリクエストがあれば

こう言うのコームが無くたって簡単に出来ちゃいます♪


夏は結構涼しいみたいですよ(^^♪



CA3G0032.jpg



このお写真は2年前のですけどブルメタ・ハイエースの中で

ちゃっちゃと遣ったので少し歪んでますね(^^ゞ




PS:マジ ネタが無いぞ!!

明日は人気の無い道の駅シリーズになりそうです(汗)

実は道の駅ネタはかなりストックが有るんですよね(ーー;)
関連記事

タグ:編み込み

吉野山園オート・キャンプ場(佐賀県)

先週のキャンプが雨撤収でしたので

乾燥を兼ねてキャンプして来ました(*^^)v


キャンピンクカーを修理に出さないといけませんでしたので

家を出る前にキャンカーに収納しているキャンプ道具を

まる子の愛車ムーブ・カスタムに載せます♪


IMG_0122.jpg


必要最低限の装備しか持って行かなかったのですが

快適に過す事が出来ました(*^^)v


そうそう!!

荷台の座布団のスペースはサランの居場所に成ります(^^ゞ


その後キャンカーとムーブの2台でキャンピングカーショップに

キャンカーを預けに行かないと・・・・・(ーー;)



IMG_0127.jpg


まる子の車がスッポリ入るランドステーション L 

区画サイトには収まらず張り綱がはみ出してます(汗)


IMG_0123.jpg


お昼はスーパーで買ってきたマグロのお刺身と鰹のたたきをいただきました♪


IMG_0124.jpg


奥の巻き寿司もおいしかったですよん♪


IMG_0128.jpg


お空がなにやらゴロゴロ言ってますが

雨はほんの少しだけでした(*^^)vラッキー!!


ランステとスノーイーグルの組み合わせですが

トンガリどうしで結構合いますね(^^♪


IMG_0129.jpg


今回 初導入の二股君のおかげで

ここからテントに入る事が出来ちゃいます♪


これだったらアメニティードームの前室もジョイント出来そうですね♪

薪ストーブも行けるかも(^_-)-☆


IMG_0130.jpg


国産牛のステーキと鳥の胸肉

今夜の夕飯にスーパーで買ってきました

塩コショウで下味を♪


IMG_0132.jpg


ステーキとっても美味しかったです(^^♪



IMG_0135.jpg


とり皮にニンニクを包んだ物をヤキヤキしましたけど

これも美味しかったです♪


IMG_0137.jpg


ピンボケしてますけど

バジルドレッシングでいただくサラダも絶妙でした♪



IMG_0138.jpg


この日お泊りのキャンパーさんに声を掛けて

プチ宴会を楽しみました(^^♪


IMG_0140.jpg


朝起きてすぐにまる子にコーヒーを入れてもらいました

寝起きはやっぱりコーヒーが一番でしょうか♪


IMG_0141.jpg


昨夜ご一緒いただいたご家族様からいただいたお菓子ですけど

韓国のおっとと!

始めて見ました(^^ゞ


IMG_0143.jpg


そうそう!!

吉野山園のサイトの奥にこんなのあるの知ってました?

実はこの裏には蛇口が付いてまして

こんな事もできますよ(^_-)-☆



IMG_0144.jpg


もっと大きなタライだったら西瓜も冷やせそうですね♪

井戸水なので意外と冷えるんですよ(*^^)v


IMG_0145.jpg


ランステ L  こうすればレクタになっちゃいますよ(*^^)v
関連記事

積み込み完了







行って来ま~すo(^▽^)o
iPhoneから送信
関連記事