fc2ブログ
プロフィール

けさやん

Author:けさやん
九州の佐賀県唐津市に住んでますm(__)m
美容師なので平日にキャンプやキャンピングカーでの
車中泊を楽しんでます♪

FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
4241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
350位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
blogram投票ボタン
フリーエリア
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
リンク
ブロガーの輪
最新コメント
RSSリンクの表示

歌瀬キャンプ場に行って来ました (*^^)v

本来ですと この日はおやじ団の宴会の日だったんですけど

佐賀地方は雨予報だったのでやむなく中止とさせて頂いて居りました (;^ω^)

そんで朝起きてPCの天気予報をチェックしたところ

南のほうは雲がかかってないようです♪

車中泊メインでお出掛けする予定でしたけど

場合ではキャンプも有りかと思い向かった先は阿蘇方面へ♪


IMG_4775.jpg


俵山麓の萌の里で休憩しましたけど

晴れ間も見えますが微妙なお天気です(汗)


IMG_4777.jpg


そんな微妙なお天気にも拘らずソフトを食すまる子が (;´∀`)


IMG_4778.jpg


俵山峠を越えお昼ご飯を食べに阿蘇望の里まで♪


IMG_4779.jpg


ここは、好きなおかずがが選べるのでこんな感じで (#^^#)

結構お日様が出て来たので目的地を歌瀬キャンプ場に♪


‹a href="http://blog-imgs-69.fc2.com/k/e/s/kesayan/IMG_4783.jpg" target="_blank">IMG_4783.jpg


サイトはガラガラです(;^ω^)


IMG_4780.jpg


ザ・キャンパーのスクリーンタープ

レクタベースですので設営は超簡単です(*^^)v

設営完了後いきなりの豪雨!!

雨対策の為、張綱張ったりしてたらすぐに止んでくれましたけど

服はビショビショに(ノД`)・゜・。


IMG_4784.jpg


日も差してくれましてタープには雨の水滴が綺麗に輝いてました(#^^#)


IMG_4786.jpg


雨がタープに溜まらないように張綱を張ってますので

スクリーンタープがひしゃげてますね(汗)


IMG_4794.jpg


暗くなる前にテーブルランプに火を灯します♪

今回はこの他に639と201Aを使いました (*'▽')


IMG_4801.jpg


うす暗くなってきた時に歌瀬で初めて蚊に刺されてしまいました(汗)

かなり通って居りましたけど蚊に刺されたのは初めてかも (;´∀`)

もちろん蚊取り線香ですよね~~(#^^#)ニホンノナツ‼


IMG_4798.jpg


コットの所だけ半分だけ閉めて雨除けとプライバシーも守ります

寝てるとこ見られたくないし(汗)


IMG_4795.jpg

IMG_4797.jpg

IMG_4796.jpg

IMG_4799.jpg


お料理は作らず手抜きのスーパーで買ったお惣菜で♪

食べきらないくらいの食材買って面倒な料理しないほうがかなり安上がりだと気付きました (;^ω^)


IMG_4802.jpg


ワンコはドックフードですけどキャンプ用にちょっとお高い奴を買ってあげました (;´∀`)


IMG_4804.jpg


最近 目覚めた焼酎ロックを2層構造のタンブラーで戴きます♪



IMG_4805_20140827235406dc9.jpg


んで! ゲストをお招きして乾杯を (*^^)v


IMG_4806.jpg


今回のゲストは、私と同じ佐賀からの山口さん♪


IMG_4807.jpg


三時間ほどしてお開きに (/_;)


IMG_4800.jpg


その後 メインランタンを消してテーブルランプだけで

まる子と明日の計画を話し合って就寝致しました (-_-)zzz



関連記事
スポンサーサイト



タグ:レクタLスクリーンタープザ・キャンパー韓国製歌瀬キャンプ場テーブルランプ

『おやじ団』 の皆様にご連絡いたします(^▽^;)

おやじ団の皆様に業務連絡いたします

明日の夜に開催予定でした支部会ですが

天候不良の為中止とさせて頂きます (ノД`)・゜・。

参加者9名での小規模宴会ですけどそれなりの企画もありまして

こっそりと準備もしておりました(汗)

今回は、おやじ団専属 ミュージシャン はるひこちゃんと私のギター共演や

サプライズゲストとして焚火の達人 マー坊パパさんをお招きして

焚火の楽しみ方をレクチャーして頂こうと思っていたりもしておりました (;^ω^)

焚火って多くの方はゴミを焼くように焚火台に薪を放り込むだけではないでしょうか?

折角買った薪も30分もしないうちに燃え尽きてしまいますよね(;^ω^)ワタシモソウナンデスケド

しかし達人は薪から違うんです(汗)

しかもわずかの薪で長時間楽しむ方法など

キャンパーとしては是非知っておきたい技をお持ちなので

ここはキャンパー集団 『おやじ団』 としては是非、習得したいものなのです♪

マー坊パパさんには、次回開催の時には再びお招きしたいと思って居りますので

団員の皆様のご参加をお願いしたいところでございまする (#^^#)
関連記事

タグ:おやじ団焚火マー坊パパギターはるひこちゃん

糸島方面までドライブして来ました(#^^#)V

キャンピングカーのエアコンを入れるとキュルキュルと異音が(汗)

アクセルを踏み込むと半端無い音に通行人が振り向きます(泣)

と言う事で来月頂ける夏休み前に修理に出してきました♪


IMG_4749.jpg


IMG_4751.jpg


修理と言うよりただのベルトが緩んでいただけのようで

修理代は無料で良いとの事(^O^)/

私の車はトヨタ車でして修理に出したお店はホンダなんですけど良いんですか(;´・ω・)アセアセ

完全に直っているかわからないそうで様子を見て欲しいとの事でしたので

ちょっとお昼ご飯を食べにここから1時間くらいの糸島方面までドライブすることに♪


IMG_4752.jpg

IMG_4753.jpg


今宿交差点を左折して海釣り公園方面まで行かないところに

気になるお店発見♪

ドライブしながら今日のお昼は海鮮丼を食べようと話していたので

ここに決めちゃいました(#^^#)


IMG_4754.jpg


海を見ながらお食事が出来ます

奥に見える砂浜には海の家が有るようですね♪

平日でもありお盆も過ぎてますので流石に

ビキニのお姉さんはいません(;´∀`ザンネン)Σ(゚Д゚)オイオイ‼


IMG_4756.jpg

IMG_4757.jpg


半額の日も有るようです(;・∀・)マジ?


IMG_4758.jpg


お目当ての海鮮丼です♪

イクラも美味しかったんですけどウニって温かいご飯に合うんですね(#^^#)ウマシ‼


IMG_4759.jpg


カンパチとタイの荒煮もとっても美味しかったです♪


IMG_4760.jpg


店内には生け簀が設けてあり新鮮なお魚が食べれるんです(*^^)v


IMG_4762.jpg


ここまで来たので糸島半島をグルッと周って見ました♪


IMG_4761.jpg


糸島と言ったら二見ヶ裏と芥屋の大戸が有名なんですけど

芥屋の大戸は車を降りて丘を登らないといけないので

雨上がりの為地面が抜かるんでおり二見ヶ浦だけ見て来ました(;^ω^)


IMG_4764.jpg


夕日の時にはこんな風景が見れるんですね(汗)

今度来るときは夕日を見にまた来ようかな(#^^#)
関連記事

タグ:キャンピングカー福岡・糸島魚庄海鮮丼

自宅近くの『鱗太郎』と云う焼き鳥屋さん

またまた雨なのでキャンプに行けず自宅近くの焼き鳥やさんに行って来ました♪


IMG_4640.jpg


お酒は茜霧島♡

フルーティーでアルコールのグッとくる感じが全くしなくってとても呑みやすいお酒です♪


IMG_4638.jpg


唐津でも馬刺しが食べれちゃいます♪


IMG_4633.jpg


まだ旬にはなっておりませんがさんまの塩焼き♪

骨離れがよくって焼き魚の中でも大好きな魚です(#^^#)


IMG_4641.jpg


このお酒は冷酒でして松竹梅さんの澪と言うお酒ですが

甘ったるくて私は苦手かも(;´∀`)


IMG_4636.jpg


するめは焼酎に合うのでつまみに最高です♪


IMG_4765.jpg


トマトスライスもよく食べます♪

レコピンが体に良いらしい(汗)


IMG_4767_20140819212905055.jpg


〆はラーメン♪

次の日がお休みでしたのでニンニクをトッピング致しました(*^^)v


IMG_4770_201408192129438d3.jpg


そんな焼き鳥屋さんのHPですけど宜しければ覗いて見て下さいませ(;^ω^)

↓  ↓  ↓

焼き鳥 鱗太郎

でも、HPが古いですね(滝)

現在は500メートルほど伊万里寄りに新しく建て直されておりますので

お間違え無きようご注意下さいませ

前のお店は居抜きで金玉と言う卑猥な名前の炉端屋さんになってますよん(爆)

関連記事

タグ:佐賀県唐津市北波多焼き鳥鱗太郎

トラブル発生Σ(゚д゚lll)


今度は、ファンベルト見たいです(;^_^A





iPhoneから送信
関連記事