fc2ブログ
プロフィール

けさやん

Author:けさやん
九州の佐賀県唐津市に住んでますm(__)m
美容師なので平日にキャンプやキャンピングカーでの
車中泊を楽しんでます♪

FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
3850位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
292位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
blogram投票ボタン
フリーエリア
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
リンク
ブロガーの輪
最新コメント
RSSリンクの表示

武井パープルストーブのヒーター部をガス仕様に改造しました (*^^)v

ヤフオクで買った中国製のなんちゃってトランギアバーナー


IMG_1759_201604252141526f7.jpg


トランギア用だけに五徳も無くてこんな感じ

専用の五徳にはめて使うものですのでこれをどう使うかですよね♪


IMG_1755_2016042521412596f.jpg


燃料はガスでしてこんな感じに点火出来ますけど

これだけでは使えませんので

武井パープルをガス化してみる事に(汗)


IMG_1774.jpg


ホヤとヒーターコイルを取り外しバーナーを取り付けましたけど

これがまたサイズがピッタリジャストフィット(*^^)v

しかしコイル部を取り付けるとバーナーがヒーターに干渉する始末( 一一)ツカエンジャン


IMG_1758_201604252144043be.jpg


そこで何故か使う事も無く余っている武井君のパーツ

これって何の為のパーツなんでしょうかね??


IMG_1763_20160425214427938.jpg


そのパーツに取り付けて見ましたけどぴったりとフィットしてくれました(*^^)v


IMG_2100_20160425214524840.jpg


そのパーツをスペーサー代わりにヒーターを被せるとなんとシンデラフィット(*^^)v


IMG_2102_20160425214549f7f.jpg


点火はチャッカマンを上の穴から突っ込んでバルブを解放するだけで簡単に点火出来ます♪

武井君はプレヒートをしないといけませんがこれだと簡単に点火出来ますし

炎上の心配も無いので使えると思います♪



IMG_2101_201604252146231bb.jpg


問題は燃費ですけどバルブを絞れば火力調整も出来ますし

春先の肌寒い時などかなり助かると思うんですよね~~(^▽^;)
関連記事
スポンサーサイト



タグ:武井パープル501武井ガス化トランギアバーナー

ロンリーキャンパーズ倶楽部 IN 吉野山キャンプ場 (*^^)v




熊本で発生した二度の地震で熊本や大分で甚大なる被害が出ています

いまだ避難所生活をおくられている方が大勢居られます

私の大切なキャンプ仲間も被害に遭われてます

この記事も10日ほど前にUPしましたが投稿してすぐに本震が来まして

不謹慎だと思い直ぐに削除いたしました

FB上には記事のタイトル画面だけが残って居りますがリンク先は消えてますので

リンクできないよ~とのご質問も頂いて居りました(汗)



暫くブログを自粛してましたが、再開させて頂きますね(^▽^;)











4月11日から1泊でまたまた吉野山までキャンプに行って来ました♪

今回は、 おやじ団でもてっこつ団でもなくロンリーキャンパーズ倶楽部のイベント参加ですので

暖簾も団旗も掲揚しませんでした(;^ω^)


IMG_2060.jpg


13人の参加予定でしたので久しぶりにてっこつ連結長屋を用意しました♪

5メートル幕のDEIRAと4・6メートル幕のミネルバDXの連結です(*^^)v


IMG_2066.jpg


こうして見るとまるで電車みたい(^▽^;)


IMG_2065.jpg


奥にインナーテントを吊るしてもゆとりの広さですね♪

これですと20人位はゆとりで収容出来ます(笑)


IMG_2061.jpg


暗くなったころに宴会開始♪

ロシアからのお客様 ラブ君 顔出しOKとの事で修正なし

ブロガーの乾杯の儀式をいきなり洗礼(爆)


IMG_2062_201604152246534a9.jpg


夕飯は けさやん流 もつ鍋から~~のカレーリゾットでした♪




ここからは茶の子さんのインスタグラムからのお写真をお借りしましたm(__)m


IMG_2075.jpg


サザエのつぼ焼きも美味しかったです♪


IMG_2073 (1)


可愛いランプは茶の子さんのお宝です♪


IMG_2071_20160415230006ac2.jpg


アマゾンで買ったライオンのエクステ

ラブ君スマホ連射かいΣ(゚Д゚)


IMG_2072_2016041523003472e.jpg


ビビも写真撮って貰ってたのね♪

そろそろトリミングしないとね(;^ω^)


IMG_2076.jpg


灯りが点いたミネルバDXも良い感じですね♪


IMG_2077_201604152309051aa.jpg


茶の子さんのノースイーグル

私が持っているのよりかなりデカい(^○^)


[広告] VPS



焚火もスローで再生すると幻想的に見えますね~~♪

参加下さった皆様またお会いできる日を楽しみにしておりますm(__)m



震災でいまだ普段の生活を送れてない方がおられます

お見舞い申し上げますと共に一日でも早い復興をお祈りして居りますm(__)m

関連記事

タグ:佐賀県三瀬村吉野山園キャンプ場

まる子と二人っきりの吉野山キャンプ♪

皆様お久し振りです♪

FC2の認証コードが古いアドレスに行っていたようで

アクセスできないで居りました(滝)

アドレスを新しく登録してなんとか復旧できました(汗)




先週の事なんですけどまる子ともお休みが合うようになりまして

吉野山までキャンプに行って来ました♪

FBにUPすると必ずと言っていい位お客様が訪ねてくれますので

この日は久しぶりにまる子と二人っきりでキャンプを楽しもうと誰にも教えませんでした(^▽^;)



IMG_2040.jpg


この日もオガワの大型幕DEIRAを張らせて頂きました♪


IMG_2033_20160413221843931.jpg


アルパカの天板をファロスの五徳に変えてましたけど

オリジナルの五徳のメッキが直ぐに剥がれてしまい

耐熱塗装で黒く塗り直しております♪


IMG_2034_2016041322232216e.jpg



そしてやっと手に入れたユニフレームのケトルを自在鉤に吊るして見ました(*^^)v

マー坊パパさんが持っていたのを見て欲しくなっておりました(^▽^;)



IMG_2042_2016041322240314e.jpg


今夜の灯りはコールマンのケロシンモデル237

リフレクターはペトロ用のがジャストフィットするんですよ♪

639にもジャストですので使ってみて下さいな♪



IMG_2045_20160413222457db8.jpg



夕食は久しぶりのしゃぶしゃぶでした(#^^#)

お野菜はちょっと小さめに切ってますのでお肉と一緒に食べれます♪


ん??

写真が無い (;'∀')

次の日はデイキャンプも予約して居りましたので

夕方までマッタリタイムを楽しみお昼寝までも♪


今週もキャンプして来ましたので次回UPさせて頂きますね(*^^)v


二人きりのキャンプを楽しんできました
関連記事