佐賀県 吉野山園キャンプ場
昨年の夏にブログアップした記事を覚えて居られますでしょうか?
撤収日に突然の大雨(汗)

見る見るうちにサイトに雨水が溜まります (ーー;)

雨は止んだものの雨水は溜まったまま(汗)
貴重なミネルバDXを置いて帰ったと言う記事だったんですけど・・・・・
3ケ月ほど前にここ三瀬村の役場のお偉いさんに直談判
私の影響でお客さんが増えたらしく快く応じて頂きました♪
ここまでの道中にも道が広げられております (^▽^;)

その結果 盛り土されたサイト

う~~ん!
ちょっと違う!!
そこの所も意見して来ました (;^ω^)

サイト割のロープに沿って掘られた溝

U字溝を削ってますので水捌けはかなり改善されていると思います♪
しかし我が家の大型テントは張れませんね (ーー;)
と言っても盛り土が施されているのはコテージ側の一部だけですので
連結や大型幕の方も今までのように張れますのでご安心くださいませ (^▽^;)💦
撤収日に突然の大雨(汗)

見る見るうちにサイトに雨水が溜まります (ーー;)

雨は止んだものの雨水は溜まったまま(汗)
貴重なミネルバDXを置いて帰ったと言う記事だったんですけど・・・・・
3ケ月ほど前にここ三瀬村の役場のお偉いさんに直談判
私の影響でお客さんが増えたらしく快く応じて頂きました♪
ここまでの道中にも道が広げられております (^▽^;)

その結果 盛り土されたサイト

う~~ん!
ちょっと違う!!
そこの所も意見して来ました (;^ω^)

サイト割のロープに沿って掘られた溝

U字溝を削ってますので水捌けはかなり改善されていると思います♪
しかし我が家の大型テントは張れませんね (ーー;)
と言っても盛り土が施されているのはコテージ側の一部だけですので
連結や大型幕の方も今までのように張れますのでご安心くださいませ (^▽^;)💦
- 関連記事
-
- 9月28~29日 吉野山キャンプ場 なんと4週連続キャンプ三昧 (^O^)/ (2015/10/17)
- 9月21日~23日 阿蘇いこいの村SWキャンプin おやじ団 (2015/10/15)
- 9月14~15日 2週連続 吉野山キャンプ場 (^^♪ (2015/10/06)
- 吉野山園キャンプ場 9月7~8日 (2015/10/05)
- 佐賀県 吉野山園キャンプ場 (2015/09/06)
- snow peak 奥日田キャンプフィールド(大分県)2週連続です(*^^)v (2015/09/05)
- snow peak 奥日田キャンプフィールド(大分県)でリハビリキャンプして来ちゃいました(*^^)v (2015/08/16)
- スノーピーク奥日田キャンプフィールド レポ(告知編) (2015/08/11)
- リハビリ キャンプ ㏌ 歌瀬キャンプ場 (2015/08/09)
スポンサーサイト
