fc2ブログ
プロフィール

けさやん

Author:けさやん
九州の佐賀県唐津市に住んでますm(__)m
美容師なので平日にキャンプやキャンピングカーでの
車中泊を楽しんでます♪

FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
4241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
350位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
blogram投票ボタン
フリーエリア
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
リンク
ブロガーの輪
最新コメント
RSSリンクの表示

ファロス ストーブに武井ヒーターを取り付けました

実は2月6日は私の誕生日でしてまる子から

予算3万円までなら欲しいの買っても良いよとの嬉しいお言葉♪

早速ヤフオクで検索

そして誕生日前に届きました(*^^)v


IMG_1690_20160216175949457.jpg


届いたのはファロスストーブ№2と武井パープル501A用のヒーター部とサイレントバーナー


IMG_1691_2016021618001850a.jpg


ノーマルのローラーバーナーを取り外し№1のサイレントバーナーと交換

武井のカラーにあわせてヒートカップを外側にペンチで少しだけ広げます


IMG_1693_20160216180215984.jpg


カラー無しでも行けますがこの手のは風に弱いので

カラーを付ける事で本家の武井君よりも隙間が少なくなり

プレヒートの時間も短くなるようです♪


IMG_1713_201602161804053da.jpg

ポンピングするとスカスカと空振りばかり(汗)

そこでアドバイスを頂きゴムワッシャーに交換♪

サイズは8-18-1・5です

と言っても2~3回に1度は空振りしちゃいます(泣)




そして早速プレヒート(^^♪


IMG_1717.jpg


プレヒート時にはバルブを開放して圧を掛けないようにします

最初ガラスがくもって来ますがくもりが取れるとプレヒート完了

バルブを閉めて20回ほどポンピング♪

無事点火ですけどこの時はまだヒート中ですので低圧で燃焼する事2分くらいかな?


IMG_1721_20160216181413ba8.jpg


ん?

矢印の所のネックから燃料がにじみ出てます(;^ω^)

スパナで増し締めするもやはりにじみ出て来ます(;'∀')

あまり酷くはなかったのでそのまま使う事に


IMG_1724_201602161815187fb.jpg


下のコイルが赤くなった状態で2分位様子を見てひたすらポンピング(汗)

良い感じに燃焼してくれました(*^^)v


[広告] VPS



燃焼音は武井君より少し静かです♪


総論です!

とにかく安い 本体だけで15000円位

サイレントバーナー1500円位かな?

武井ヒーターがそのまま使えるので有りだと思いま

悪い所  ポンプがショボ過ぎ!! 圧が掛けれないしぐにゃぐにゃで使い物にならず

ゴムワッシャーに交換するも多少良くなるくらいである

ネック部分からの燃料漏れが気になる 鉛パッキングが悪いのか?



そこで改良してみました(^^♪


IMG_1697.jpg


コールマンに使っていた自転車用のバルブを移植することに♪


IMG_1777_2016021618234287a.jpg


ポンプステムを抜いた穴の径が小さいので

このドリルで少しづつ大きくしていきますが途中裏返して反対側からもやらないと

片側だけが広くなりすぎますのでお気を付けくださいませ(^▽^;)


IMG_1779_20160216182406b0e.jpg


目安としては8ミリくらいを目標に少しづつ気長に気長に(汗)


IMG_1780.jpg


んでこんな感じになりました♪

蓋の裏にゴムパッキングを挟んでスパナーで締め付けるだけです♪

圧漏れが気になるのでノーマルのチェックバルブは取り外さないでくださいね(;^ω^)


IMG_1781.jpg


試しに空気入れで試しましたが問題なく圧が掛かりました(*^^)v


IMG_1782_20160216183125f02.jpg


ネックからの燃料漏れは水道用のシールテープで無事解決致しました♪

関連記事
スポンサーサイト



タグ:ファロスストーブNO2武井化武井ヒーター501Aサイレントバーナー

Comment

No title

ご馳走様です!w
楽しく拝見させていただきました!
あ、ブログもよろしくお願いします!
…まだ始めたばかりなもので泣

aj さん

いらっしゃいませ~~(#^^#)

楽しんで頂けましたでしょうか(笑)

ブログ今からお邪魔させて頂きますね♪

相互リンクの程宜しくお願い致しますm(__)m
非公開コメント