パール金属 ストロングマーブル 懐石 焼肉グリルこれ使えますよ (*^^)v
キャンプ場で焼肉する時に最近は炭を熾さなくなっておりました
岩谷の炉ばた大将や焼き肉プレートを使っていたんですけど
炉ばた大将は嵩張るしお手入れが面倒だし
焼き肉プレートはデカすぎるし重たいし (-_-;)
こないだ ホームセンターで偶然見つけて安かったので買って来ちゃいました (#^^#)

マーブル加工されたジンギスカン風の焼肉プレート

直径16センチとコンパクトなのでソロや二人位ならこの位のサイズで充分だと思います♪
素材もアルミ合金ですのでとっても軽く真ん中が盛り上がっているので
余分な脂は縁に溜まりますのでキッチンペーパーで吸い取るだけでOK!

カセットフー Jr ですとこんな感じにボンベの上に被さらないので
ボンベの温度上昇を心配しなくてもよさそうです♪

バーナーでもこんな感じに収まってくれますので
使い勝手よさそうですよね (#^^#)

ただ 問題が・・・・・・・!
底の高台と言うんでしょうか?
コンロの五徳の上にその高台?が乗るのでプレートが滑ってしまいます (-_-;)
大きなカセットコンロでしたら高台が五徳の爪の間に綺麗に収まるんですけど・・・・
暇なときにでも高台にグラインダーで五徳に合わせて溝を作りたいと思います (^^;

アルパカにファロスストーブの五徳をインストールした物ですと
ずれたり滑ることもなく安定して使えました (*^^)v

ファロスの五徳使えないと思っておりましたけど
昨年アルパカに取り付けて見たところなんとシンデレラフィット!!
取り付けたまま天板を被せる事が出来ますので
使わない時も邪魔になりませんし忘れちゃう事も有りません (*^^)v
この五徳 単品でも購入できたと思いますので
アルパカをお持ちの方は是非購入して見て下さいませ (#^^#)オススメデスヨ🎵
岩谷の炉ばた大将や焼き肉プレートを使っていたんですけど
炉ばた大将は嵩張るしお手入れが面倒だし
焼き肉プレートはデカすぎるし重たいし (-_-;)
こないだ ホームセンターで偶然見つけて安かったので買って来ちゃいました (#^^#)

マーブル加工されたジンギスカン風の焼肉プレート

直径16センチとコンパクトなのでソロや二人位ならこの位のサイズで充分だと思います♪
素材もアルミ合金ですのでとっても軽く真ん中が盛り上がっているので
余分な脂は縁に溜まりますのでキッチンペーパーで吸い取るだけでOK!

カセットフー Jr ですとこんな感じにボンベの上に被さらないので
ボンベの温度上昇を心配しなくてもよさそうです♪

バーナーでもこんな感じに収まってくれますので
使い勝手よさそうですよね (#^^#)

ただ 問題が・・・・・・・!
底の高台と言うんでしょうか?
コンロの五徳の上にその高台?が乗るのでプレートが滑ってしまいます (-_-;)
大きなカセットコンロでしたら高台が五徳の爪の間に綺麗に収まるんですけど・・・・
暇なときにでも高台にグラインダーで五徳に合わせて溝を作りたいと思います (^^;

アルパカにファロスストーブの五徳をインストールした物ですと
ずれたり滑ることもなく安定して使えました (*^^)v

ファロスの五徳使えないと思っておりましたけど
昨年アルパカに取り付けて見たところなんとシンデレラフィット!!
取り付けたまま天板を被せる事が出来ますので
使わない時も邪魔になりませんし忘れちゃう事も有りません (*^^)v
この五徳 単品でも購入できたと思いますので
アルパカをお持ちの方は是非購入して見て下さいませ (#^^#)オススメデスヨ🎵
- 関連記事
-
- パール金属 ストロングマーブル 懐石 焼肉グリルこれ使えますよ (*^^)v (2017/03/18)
- ソロキャンプ道具揃えました (*^^)v (2016/07/14)
- スタンレー ウォータージャグを買って来ました♪ (2016/05/12)
- ファロス五徳をアルパカで使ってみたんですけど・・・(汗) (2016/03/19)
- 佐賀県鳥栖市のCROSS+ORANGE さんに行って来ました (*^^)v (2016/03/10)
- アルパカストーブの天板を五徳に変えました (*^^)v (2016/03/03)
- 囲炉裏 自在鉤と囲炉裏鍋(アルミ製)をてっこつ幕に使って見ました (*^^)v (2016/01/06)
- なんちゃってスノーピーク ドックアンカー(笑) (2015/10/31)
- キャンプ用に買っちゃいました♪ (2015/06/09)
スポンサーサイト
