道の駅 蛍街道 西の市
たいへんお待たせ致しました~~m(__)m
長くなりそうなレポは避けてたので
今日に成ってしまいました(^^ゞ
9月28~29日にかけて山口の方まで行って来ました♪
今夜はキャンプ場ではなく道の駅です(^O^)/タダデス
道の駅 蛍街道 西の市と言う所なんですが
開門海峡を渡り小月ICを降り左に30分程で着きました♪チカイチカイ ウタセヨリ

まだ新しくとても綺麗な道の駅です(^O^)/

駐車場もそうとう広くキャンカーで乗り付けても
全く気を使わなくても良さそうです♪

写真では分かりずらいですが今にも雨が降りそうです(ーー;)

そこでキャンカーを雨の日バージョンにしました(^^ゞ
遠慮気味にサイドオーニングを白線から出ない所まで広げます(^^♪
これで車内に雨が吹き込まなくて安心です♪
ここは温泉付きの道の駅なんですよ~~(^^♪サイキンフエテキテマス
早速お風呂に行きますね~~(^O^)/

入り口に入るといきなり中庭??しかも火の見櫓が・・・・なんかいい感じです♪

無料休憩所がありそれなりにゆっくり出来そうなんですが
食事となると うどん位なものでここから歩いていける所にあるスーパーへ
途中にコスモスが・・・(^^♪カワユス

歩いて5分位の所にスーパーがありますお酒飲んでても安心です(^^♪

スーパーのお隣にはこんな建物が・・・・・・

蛍の里と言うだけあってこの施設では1年中ホタル風の
イルミネーションで疑似体験が出来るらしいです残念なことに
この日はお休みでした(T_T)
車に戻りお食事です♪

この後はビールを飲みながらDVD観賞♪
そんなゆったりした時間を楽しみつつ・・・・・・・
1日が過ぎていったのでした・・・(^^♪
続編は明日アップ致しますね♪
長くなりそうなレポは避けてたので
今日に成ってしまいました(^^ゞ
9月28~29日にかけて山口の方まで行って来ました♪
今夜はキャンプ場ではなく道の駅です(^O^)/タダデス
道の駅 蛍街道 西の市と言う所なんですが
開門海峡を渡り小月ICを降り左に30分程で着きました♪チカイチカイ ウタセヨリ

まだ新しくとても綺麗な道の駅です(^O^)/

駐車場もそうとう広くキャンカーで乗り付けても
全く気を使わなくても良さそうです♪

写真では分かりずらいですが今にも雨が降りそうです(ーー;)

そこでキャンカーを雨の日バージョンにしました(^^ゞ
遠慮気味にサイドオーニングを白線から出ない所まで広げます(^^♪
これで車内に雨が吹き込まなくて安心です♪
ここは温泉付きの道の駅なんですよ~~(^^♪サイキンフエテキテマス
早速お風呂に行きますね~~(^O^)/

入り口に入るといきなり中庭??しかも火の見櫓が・・・・なんかいい感じです♪

無料休憩所がありそれなりにゆっくり出来そうなんですが
食事となると うどん位なものでここから歩いていける所にあるスーパーへ
途中にコスモスが・・・(^^♪カワユス

歩いて5分位の所にスーパーがありますお酒飲んでても安心です(^^♪

スーパーのお隣にはこんな建物が・・・・・・

蛍の里と言うだけあってこの施設では1年中ホタル風の
イルミネーションで疑似体験が出来るらしいです残念なことに
この日はお休みでした(T_T)
車に戻りお食事です♪

この後はビールを飲みながらDVD観賞♪
そんなゆったりした時間を楽しみつつ・・・・・・・
1日が過ぎていったのでした・・・(^^♪
続編は明日アップ致しますね♪
- 関連記事
スポンサーサイト
