IGTで冬支度してみました(^^♪

この写真は昨年自宅用に購入したストーブですが
このストーブはキャンプ道具としても優れているんですよ(^^♪

ここ2年冬にはホットカーペットにちゃぶ台スタイルだったんですが
我が家にはワンコがいるのでカーペットが枯れた芝生で汚れてしまうんですよね
しかも雨が降った時には・・・(-_-;)
最近IGTロースタイルに目覚めた我が家ですが
この冬はお座敷にするか迷っておりましたが
パープル購入も視野に入れて考えたスタイルでも有りまして・・・
勿論パープル君はGETしてますが導入するのは真冬に成ってからです(^^ゞ

400脚には少しストーブの高さが足りませんでしたので
ストーブの下に木材を引いてますがまだ足りてないようですね(^^ゞ
ツライチにするには5・5センチの板を引かないといけないようです


どうですか??
良い感じにセット出来ているでしょう(^^♪
煮炊き出来て暖もとれるんですがこれをやっている人に
まだ出会った事も聞いた事も無いんですが
これはマジでオススメです(^^♪
たしかにこれだけでは寒いかもしれませんが
サブには最高だと思います しかも調理器具に成りますし♪

次回はキャンプレポをお届け致しますね(#^.^#)
- 関連記事
-
- 自作ケース完成しましたよ~~(*´∀`*)v (2010/12/25)
- IGT 囲炉裏テーブル計画中です(^O^)! (2010/12/21)
- パープルストーブ501A ケース作製中(-^〇^-)/ (2010/12/11)
- 自作 ランタンケース出来上がりましたよ~(#^.^#)V (2010/11/12)
- IGTで冬支度してみました(^^♪ (2010/11/02)
- コールマンケロシンランタン#639ケース作製中(^^♪ (2010/10/24)
- マルチファンクションジョイントテーブル (2010/10/13)
- IGT改造計画進行中です(^^♪ (2010/09/22)
- IGT 吊り下げ金具ツーバーナー偏 (2010/07/26)
スポンサーサイト
