fc2ブログ
プロフィール

けさやん

Author:けさやん
九州の佐賀県唐津市に住んでますm(__)m
美容師なので平日にキャンプやキャンピングカーでの
車中泊を楽しんでます♪

FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
4276位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
329位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
blogram投票ボタン
フリーエリア
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
リンク
ブロガーの輪
最新コメント
RSSリンクの表示

道の駅 太良で車中泊して来ましたよ~(-^〇^-)V

1月24日から佐賀県の有明海に面した所に在る
道の駅 太良まで行ってきました

この日はお休みだったのですが
夕方に一件商談が入ってましたので
取り敢えずハイエースにまる子とワンコをのせて
商談先に向かいました(^^ゞ

途中でお酒と食材を買い込んでお客様宅へ
ちゃっちゃと仕事を済ませ道の駅を目指しました♪

此処からそんなに離れていない所だと
長崎県との県境に近いのですが
以前下見をした事の有る道の駅太良にすることに致しました

着いたのは当然暗くなってからでしたので
写真は撮ってませんがお許しをm(_ _)m

2011_0125道の駅太良0008

次の日の朝の風景です♪
駐車場は傾斜もなく車中泊するには最高でした(^^♪アサマデグッスリデス

2011_0125道の駅太良0010

トイレもとても綺麗でしたよ(^^♪

2011_0125道の駅太良0011

太良みかんは特産品ですよ♪ とても甘くて美味しいんですよ(^^♪

2011_0125道の駅太良0012

牡蠣も有名ですよ~~(#^.^#)
これだけ入って1000円は安いと思うんですが・・・
ん~~!! そうでもないのかな? 相場が分かりません(^^ゞ

2011_0125道の駅太良0016

そして有明海と言ったらムツゴロウですよね(^^♪
と言う事でこんなのも売ってました

2011_0125道の駅太良0015

食べたこと無いのですがこれも特産品ですよ(^^♪

そして太良と言ったらやっぱりこれですよね~~(#^.^#)V

2011_0125道の駅太良0013

竹崎かにです♪
ガザミとも言いますが渡り蟹のことなんですよ(^^♪

2011_0125道の駅太良0014

物産館では調理済の蟹も買えます
大きくて調理もしてあるのにこのお値段はお安いと思います(^^♪

2011_0125道の駅太良0017

なんとこの白菜一玉50円とかなりお安いのではないでしょうか♪

車に戻り朝食を頂き10時過ぎに道の駅太良を後にします

真っ直ぐ家に帰るのはつまらないので寄り道をする事に・・・

向かったのはこちらです♪

2011_0125道の駅太良0018

日本三大稲荷大社の一つの祐徳稲荷大社です

2011_0125道の駅太良0020

参拝前に手と口を清めます
モデルさんはしらない人です(^^ゞ

2011_0125道の駅太良0022

舞台造りと言うのかな?
京都の清水寺みたいですが色が派手ですね・・・(^^ゞ

2011_0125道の駅太良0023

本殿です♪ 厄年の時にここで厄払いをして頂きました(^^♪ジュウネンマエデス

2011_0125道の駅太良0024

階段で先程の舞台造りの境内を目指しますが
コンクリート製なんですね(-_-;)

2011_0125道の駅太良0025


2011_0125道の駅太良0028

遠くの景色や下を覗いて見ましたがとても素晴らしい景色でしたよ(^^♪

2011_0125道の駅太良0027

縁起物の熊手です♪

2011_0125道の駅太良0030

門前町ですが時期を外しましたので
人出はまだらですね(^^ゞ

お正月は歩けないくらいなんですよ(#^.^#)

2011_0125道の駅太良0033

この神社に来たら必ず食べる酒饅頭です♪
アツアツでしたので湯気を撮りたかったのですが
写ってないみたいですね(-_-;)

2011_0125道の駅太良0032

冷えた体に熱々のお饅頭・・・・・生き返るんですよね~~(#^.^#)ホッ♬

2011_0103リタイア歌瀬0005












お昼ご飯は焼肉を頂きましたが
運転をしないといけないのでビールはお預けです(-_-;)

2011_0103リタイア歌瀬0006



2011_0103リタイア歌瀬0004

個室でなんとTVが設置されてました(^^)V スゴイ!!

しかもお安いんですよ(^^♪ウエストサイコー♬













関連記事
スポンサーサイト



Comment

No title

こんばんは。
コンクリートはちょっと興醒めですよね~。

あっ本当だ。
ヘッダー変更第二段!
いい具合ですね。
また、楽しみにしております。

No title

けさやんさんこんにちは。
近くに来ていらしゃったんですね、太良の道の駅は僕もよく行きますよ。
おすすめはタイラギのビラです。本物の有明産のビラは小さくてとても美味しいですよ。
道の駅に行くといつも購入しています。
次回は是非食してみて下さい。

SRSさん

今晩は\(⌒日⌒)/

コンクリートは無いですよね~~(-_-;)

寺社仏閣はやっぱり木造でないといけませんよね(^^ゞ

ヘッダーですが何となくコツを覚えましたので次回からはかなり早くできそうです♪

月イチくらいで変更したいと思っております(^^♪

フジッキーさん

タイラギのビラですね♪メモっときますね(^^♪

お酒が進みそうですよね(^^ゞ

所で嬉野で車中泊出来そうな所を教えて頂きたいのですが・・・

トイレの心配しなくて良いところが在りましたら
是非教えてくださいませm(_ _)m

そうしたらお会いできるかもね♪
非公開コメント