湯布院の旅日記(2)
二日目の朝は5時に起きました(-_-)zzz\(゜ロ\)オキロッテ
今日早起きしたのは朝霧を見るためです!!
6時に道の駅をでましたがまだ暗いです

狭霧台展望所に着いた頃は随分明るくなってました
車を走らせて思ったのは視界が広い・・・・・
嫌な予感が頭を過ります(^_^;)

薄くガスが掛かってますが霧が掛かってません(^_^;)
数人の人が三脚に一眼レフを構えておられ
霧を待っている様子です
待てば出るのか~?
半信半疑でコンデジで待ちます
しかし寒い
コーヒーでも飲もうとお湯を沸かしました

コーヒーを飲んでる間に誰も居なくなりました(^_^;)マジデ!!

本当だったらこんな景色のはずでしたが
実際はこんな景色です(ーー;)

気分だけでもと写真を撮りました(^^ゞ

たばこの煙を吹きかけて貰いました
中々良いでしょうイイワケナイダロ!!
ススキが見たかったので別府方面に車を5分くらい
移動しました(^^♪

ここから登山道に入ります♪


まる子さんが由布岳を見上げて何か考えているようです

どうしたん??
と聞いたところ
めっちゃ遠いやん
ムリムリと言う事で100Mで断念(ーー;)マジ!!
ススキも朝霧も見れないまま由布院に戻ります

きんりん湖です♪(漢字が変換出来ませんでした)(^^ゞ

ここの水は温泉と冷泉で出来ているそうで
流れ込む水は暖かいんですよ(^^♪

この辺は本当に水があったかいんですよ♪
さて
今日はこの辺で続きはまた明日にでもアップ致しますね(^^♪

次回はいよいよ温泉編です♪
今日早起きしたのは朝霧を見るためです!!
6時に道の駅をでましたがまだ暗いです

狭霧台展望所に着いた頃は随分明るくなってました
車を走らせて思ったのは視界が広い・・・・・
嫌な予感が頭を過ります(^_^;)

薄くガスが掛かってますが霧が掛かってません(^_^;)
数人の人が三脚に一眼レフを構えておられ
霧を待っている様子です
待てば出るのか~?
半信半疑でコンデジで待ちます
しかし寒い
コーヒーでも飲もうとお湯を沸かしました

コーヒーを飲んでる間に誰も居なくなりました(^_^;)マジデ!!

本当だったらこんな景色のはずでしたが
実際はこんな景色です(ーー;)

気分だけでもと写真を撮りました(^^ゞ

たばこの煙を吹きかけて貰いました
中々良いでしょうイイワケナイダロ!!
ススキが見たかったので別府方面に車を5分くらい
移動しました(^^♪

ここから登山道に入ります♪


まる子さんが由布岳を見上げて何か考えているようです

どうしたん??
と聞いたところ
めっちゃ遠いやん
ムリムリと言う事で100Mで断念(ーー;)マジ!!
ススキも朝霧も見れないまま由布院に戻ります

きんりん湖です♪(漢字が変換出来ませんでした)(^^ゞ

ここの水は温泉と冷泉で出来ているそうで
流れ込む水は暖かいんですよ(^^♪

この辺は本当に水があったかいんですよ♪
さて
今日はこの辺で続きはまた明日にでもアップ致しますね(^^♪

次回はいよいよ温泉編です♪
- 関連記事
スポンサーサイト
