fc2ブログ
プロフィール

けさやん

Author:けさやん
九州の佐賀県唐津市に住んでますm(__)m
美容師なので平日にキャンプやキャンピングカーでの
車中泊を楽しんでます♪

FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
4241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
350位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
blogram投票ボタン
フリーエリア
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
リンク
ブロガーの輪
最新コメント
RSSリンクの表示

道の駅 厳木 (佐賀県)

私のブログですが
キャンピングカーをお持ちの方が
沢山覗いて頂けるように成って来ました(^^♪アリガトウゴザイマス

会社までの通勤時にも道の駅が在ります
ですが家から近すぎて車中泊はしたことないのですが
良くキャンピングカーが車中泊しているのを羨ましく見ておりました

そこで車中泊を前提に検証してみました(^^ゞ

2011_0224驕薙・鬧・

道の駅としてはかなり規模が小さいようです
駐車スペースは国道側に止める形になるので
大型車が通るとうるさいかもしれませんが(^^ゞ

キャンピングカーは断熱性と遮音性に優れているので気にならないかも(^^♪

2011_0224驕薙・鬧・

物産館ですが17時位に締まるようですので
事前に食料&お酒を用意した方が宜しいかと思います

この物産館で是非購入して欲しいのは
これです(^^♪

2011_0224道の駅 厳木0014

ゆで玉子なのですがこれが又美味しいんですよね~~♪
と言ってもただの湯で玉子ではなく
温泉水を沸かしセイロで時間を掛けて蒸し上げることによって
玉子に風味が付いて美味しく育ってくれるんです(#^.^#)♪

2011_0224道の駅 厳木0015

少し色が付いているのが分かりますでしょうか?
色だけでなく香りも付いてとっても美味しいんですよ~~(-^〇^-)V

ん??・・・お ん せ ん??

そうです此処から歩いて10分位の所に温泉館があるんですよ♪
車だと2分位ですが湯上りにお食事&ビールを戴くなら
歩きになると思いますがそんなに遠くないから散歩だと思えば良いのではと・・・

2011_0224道の駅 厳木0013

きゅうらぎ温泉佐用姫の湯と言うんですが
泉質も中々のものですしお食事も出来ます♪

道の駅厳木のシンボルの佐用姫像が目印に成るかと思います♪

2011_0224道の駅 厳木0011

逆光でしたので太陽を建物で遮りましたので
このようなアングルに(-_-;)

この大きな像なのですが少しづつ回転しているんですよ(^^♪

2011_0224道の駅 厳木0009

関連記事
スポンサーサイト



Comment

No title

ちょっと佐用姫像が怖いんですけど・・・。(^^ゞ

しーパパさん

怖いって??
回るのが???

毎度有難う御座います(^^♪

No title

さよ姫の腰のくねり方が、ちょっと・・・(笑)

仕事の時、多久ICに行く時に休憩したりしますが、ゆでたまご知りませんでした。
今度、食べてみます。

車中泊スポットの記事、ホント参考になります・・・
夜、泊まるトコなんで、色々と気になることってあるんですよね・・・

No title

佐用姫像シェーしてるのかとおもいました(笑)

くるみ・リッチモンドさん♪

ここにも来られた事が有るのですね♪
我が家は此処から20分ほど唐津よりにあるんですよ~(^^♪

もしここにお泊まりの時はお知らせ下さいませ(#^.^#)シュウゲキシマス!!

SRSさん(^^♪

シエーって今や死語ですってΣ(゚д゚lll)

卑弥呼の時代かは分かりませんが
とにかく大昔に好きだった彼氏が海軍さんでして
唐津から出兵したそうな

彼氏を鏡山から手を振って送り出したそうです

そして帰りを山の上からズ~~~トまってたそうなんです

だぶん戦死したかよそで女作ったかは知りませんが

帰ってこなかったと言う悲しいお話しだったそうです(^^ゞタブンネ
非公開コメント