fc2ブログ
プロフィール

けさやん

Author:けさやん
九州の佐賀県唐津市に住んでますm(__)m
美容師なので平日にキャンプやキャンピングカーでの
車中泊を楽しんでます♪

FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
4276位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
329位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
blogram投票ボタン
フリーエリア
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
リンク
ブロガーの輪
最新コメント
RSSリンクの表示

ホタルを撮りに行ってきましたよ~~(´▽`)リベンジデス

ホタルを撮りに佐賀県の小城市にある祇園川まで行ってきました(^^♪

実は昨年デジイチを買ったので無謀にも
初下しがホタル撮影でした(^^ゞ

結果はご想像通り一枚も撮れず惨敗でした(´;ω;`)

今回はお勉強をしてからのリベンジです(;^ω^)トレルカナ スコシフアンデスガ

2011_0531蟆丞沁縲

この日のために今回こんなものまで用意致しました♪

リレーズでしたっけ?(^^ゞオイオイダイジョウブカ??

2011_0531蟆丞沁縲

準備万端今から行ってきますね♪

2011_0531蟆丞沁縲


2011_0531蟆丞沁縲

ホタルのシールの所が居るらしいようです(^^♪
今日はこの傍みたいですね♪

少しずつ上流に移動するそうです

2011_0531蟆丞沁縲

撮影する所を探し歩いていると
地元のお祖母さんが歩いて居られましたので
早速情報収集致しました♪

なんでも昨日散歩していたら沢山いた所があったそうです
なんとそこまで案内してくれるそうです(´-ω-`)キョウシュクデス

お祖母さんの歩くスピードに合わせ
お話をしながらの移動ですが
かなり歩かせられました(^^ゞ

2011_0531蟆丞沁縲

道中こんなのを撮ったり・・・

2011_0531蟆丞沁縲

もう紫陽花の季節なんですよねとか思いつつ・・・

しかしよく歩く・・・(-_-;)

2011_0531蟆丞沁縲

ここよと案内されたときもまだ明るかったのでここまで車を取りに行ってきますと
今歩いたところまで戻りますとお祖母さんに告げ戻ろうとしたところ
所で車は何処に止めたのよと・・・
え、ホタルの里の駐車場ですけど・・・
そしたらここを戻らずに前に100M位のところがホタルの里だよって( ̄▽ ̄;)!!ガーン

車に戻って暗くなるまで時間を潰しました(^^ゞ

2011_0531蟆丞沁縲

まだまだ暗くなるまでには時間があるようですね

(メ・ん・)?これは?そう言えば最近見かけなくなっていた
ロレちゃんがこんな所に(´▽`*)アハハΣ(゚Д゚|||)アハハッテ!!

2011_0531蟆丞沁縲

少し暗く成ってきたので此処から100M位のポイントに行ってきました♪

薄ら暗くなって来ましたがホタルはまだ飛んでません(^^ゞダイジョウブカナ

取り敢えず三脚を立てカメラのセッティングを・・・
今日はバルブ撮影に挑戦致しました
しかも初めてのMモードです♪

2011_0531蟆丞沁縲


2011_0531蟆丞沁縲


2011_0531蟆丞沁縲


2011_0531蟆丞沁縲


2011_0531蟆丞沁縲

どうですか?
初めての割りには上手く撮れたのではないのかな?

関連記事
スポンサーサイト



Comment

No title

v-42いや~綺麗ですね。上手くとれて居ますよ。笑い
蛍を観るのは、何年かぶりですよv-13
以前は、近くの川に居たんですけど今はめっきり観ませんね。それだけ環境が悪いこと何ですかね。追伸IGTの付属の棒にホウース 笑い  付けました後は今週末の歌瀬で実践してみます。有難うございました。

No title

写真の腕よりもなによりも、

もうホタルっているんですか!

さすが九州。

あれ?今日から6月?
んじゃ大阪ももうすぐかな?

No title

おっ(p_-)いいですねぇ~っ

私の田舎の「うきは市」も川沿いに蛍が戻ってきて、去年も結構居ました。

でも東峰村のホタルは数が凄くて見物の車も凄いですよ(^^ゞ
20時頃から21時位が最高です。

No title

20年前の蒸し暑い日、人気のない山中で緑の光が乱舞してるのを見たとき、気味が悪い(おばけ?)と逃げ出しました。
今思えば、蛍だったんですよね。タブン。
それまで見たこと無かったんで・・・

最近は、チョロチョロ飛んでるとこしか見ないな~ ザンネンデス

美咲ママさん

けさやん流IGT吊り下げ金具
いよいよフィールドデビューですね♪

ひょっとして歌瀬のビーキャンにご参加ですか?

週末が楽しみですね

レポ宜しくです((o(´∀`)o))ワクワク♪

しゅうみらさん♪

>写真の腕よりもなによりも、
って!何か言ってよね~~(爆)

こちらは1週間前に梅雨入りしましたからね(^^ゞスコシハヤイカモ

大阪にもホタルっているんですね♪

生駒辺りにいそうかな?

TAKAさん

こんばんは
浮羽にもホタルが戻って来たんですね♪
東峰村??
来年行けたら行ってみます
と言うか其処って何処?

No title

勇気をありがとうございます(笑)

私も意気込んでいます。
これだけ撮れたら鼻高々でいいんじゃないでしょうか。
私も、、、ぐわんばります!

nanaパパさん

蒸し暑い日、人気のない山中で・・・
それは間違いなく人魂です((((;゚Д゚))))キャー

popyさん♪

お!!
popyさんもホタル逝っちゃいますか?

昨年は散々でしたので今回は上手く撮れたと思ってます♪

来年はもっと腕を上げて再挑戦したいと思います(^^ゞ

しかしミラーレス一眼中々頑張ってくれてます♪

No title

先程の情報。
福岡県朝倉郡東峰村大字宝珠山3100です。親水公園狙って行けば着きます。

そこには、ホタル見学コースがあります(遊歩道)
良い条件に出会うとウジャウジャ飛んでいますよ(^^ゞ

まぁ天然では無く地域の飼育ですが・・・

しかーし道が狭い!
今月一杯見れますよ(^O^)/

No title

こんにちは。
週末、とある場所でホタル観察キャンプを予定しています。
私も去年デジイチを買ったばかりでホタル撮影は初挑戦です。

とても綺麗に撮れてますね!!!
けさやんさんの腕前とその武器がとても気になります(笑)

蛍撮影おめでとうございます!(^^)!

すごいですねー
ほたる、もう居るんですかー!(^^)!

TAKAさん

詳細コメありがとうございます♪

ホタル見学コース良いですね~~(^^♪

しかし道が狭いんですね
キャンカーは無理かな?
軽で出撃だなぁ(^^ゞ

HONOKOUさん

HONOKOUさんもホタル逝っちゃいますか?
難しいですよ♪
この武器は無敵ですよ(^^♪
シロートの私が撮れたんですもの(#^.^#)ホホホ

suikagogoさん

北海道は何時頃ですか?
そもそもいるんですか?
九州は源氏蛍なんですがひょってして
平家蛍だったりして(^^♪
非公開コメント