道の駅 泗水 (熊本県)
不定期ですが車中泊を視野に入れて
レポさせて頂いている道の駅シリーズですが
いまいち人気が無いような(ーー;)
しかも2年前の事なんですけど・・・・
宜しければお付き合い下さいませ(^^ゞ

泗水と書いて『しすい』と読みます

右側の自販機が並んでいる建物はトイレとなってます
左側の建物は休憩所となっており
物産館で買ったお弁当なんかも食べれそうです

駐車スペースはあまり広いとは言えませんが
狭すぎる事は無く傾斜も無く爆睡できました♪

物産館のご案内です(^^♪

物産館の同じブース内に設けられた軽食コーナーですが
衝立が無く食べているところが買い物客から見えるのがう~~~んという感じです
スーパーのフードコートと思えば思えない事はないけど・・・

お弁当の種類は半端なかったです
そんなに高くないしここで買って
阿蘇方面で景色を見ながら戴くって言うのもありかも(^^♪



道の駅のすぐお隣にはスーパーマーケットもあり
お酒やお刺身などお惣菜も買えるので
手ぶらでも車中泊できます(*^^)vラクチンデス!!

そのまたお隣にはホームセンター コメリもありました

道の駅から歩いて5分の所に温泉もありますので
お風呂の心配はしなくて良さそうですけど
雨の日は歩いて行きたくないですね~

車でお風呂に行くんでしたら
ここから5分位の所にこんな温泉が

この煙突が目印です♪

孔子温泉ですが私が行った時はお休みでした(^^ゞ

そうそう 道の駅のすぐ隣にあります孔子公園ですが
歴史のお勉強にも成りますので行ってみるのも良いかもです(^_-)-☆
レポさせて頂いている道の駅シリーズですが
いまいち人気が無いような(ーー;)
しかも2年前の事なんですけど・・・・
宜しければお付き合い下さいませ(^^ゞ

泗水と書いて『しすい』と読みます

右側の自販機が並んでいる建物はトイレとなってます
左側の建物は休憩所となっており
物産館で買ったお弁当なんかも食べれそうです

駐車スペースはあまり広いとは言えませんが
狭すぎる事は無く傾斜も無く爆睡できました♪

物産館のご案内です(^^♪

物産館の同じブース内に設けられた軽食コーナーですが
衝立が無く食べているところが買い物客から見えるのがう~~~んという感じです
スーパーのフードコートと思えば思えない事はないけど・・・

お弁当の種類は半端なかったです
そんなに高くないしここで買って
阿蘇方面で景色を見ながら戴くって言うのもありかも(^^♪



道の駅のすぐお隣にはスーパーマーケットもあり
お酒やお刺身などお惣菜も買えるので
手ぶらでも車中泊できます(*^^)vラクチンデス!!

そのまたお隣にはホームセンター コメリもありました

道の駅から歩いて5分の所に温泉もありますので
お風呂の心配はしなくて良さそうですけど
雨の日は歩いて行きたくないですね~

車でお風呂に行くんでしたら
ここから5分位の所にこんな温泉が

この煙突が目印です♪

孔子温泉ですが私が行った時はお休みでした(^^ゞ

そうそう 道の駅のすぐ隣にあります孔子公園ですが
歴史のお勉強にも成りますので行ってみるのも良いかもです(^_-)-☆
- 関連記事
-
- 「道の駅きくすい」でまったりして来ました(#^.^#) (2014/05/01)
- 水辺プラザかもと (熊本県)道の駅でないけど(^^ゞ (2013/06/17)
- 道の駅 清和文楽邑 (熊本県) (2012/11/05)
- 道の駅 通潤橋&通潤橋を見に行ってきました(*^^)v (2012/10/01)
- 道の駅 小国(熊本県) (2012/06/19)
- 道の駅 泗水 (熊本県) (2012/05/08)
- 道の駅 きくすい (熊本県) (2012/03/07)
- 車中泊 道の駅 不知火(しらぬい)&道の駅 阿蘇 (2010/10/29)
- 道の駅 有明に行ってきましたよ(^O^)/ (2010/02/03)
スポンサーサイト
