道の駅 水辺の郷 おおやま (大分県)
梅雨の雨とキャンカー入院中でもありまして
ネタがありませぬ(ーー;)
そんな中写真のデータを探した所
記事にしてなかったお写真が(^^ゞ
困った時の道の駅ネタですがいまいち人気が無いんですよね(ーー;)
結構記事にしてない道の駅がございますが
比較的新しい所を記事にしてみました(^^♪

入り口を入って右と左に駐車スペースがありますが
車中泊には右側の物産館前のスペースが良さ気ですね♪トイレモチカイデスシ

左側はこんな感じで広いんですけど
トイレまでは少し遠いかも(^^ゞ

奥に見えるのが駅舎となりますが駐車場の広さが伝わりますでしょうか?

実はこの写真を撮ったのは4月の初旬でして
桜が満開でもありました(^^♪

すっかり忘れていましたが今頃記事にしたのが
勿体無かったと少し反省・・・・・(ーー;)

きのこの山みたいな建物はおトイレです♪
この近くに車を止める事が出来れば車中泊では最高かと(^^ゞ



駅舎の外にはファーストフードのお店がありまして
その中で特に気に成ったのは鮎の塩焼きが旨そうでした(^^♪

物産館はこじんまりしてましたがこの奥には
バイキングが楽しめるレストランがありまして
過去に数回楽しませて頂いております(^_-)-☆


ワンコと遊べる広場もありますね♪
この芝生広場ですけど
タープを張るのは無理かもしれませんが
お弁当を食べると気持ち良いかも知れませんよね(^^♪

これからの季節水遊びも出来そうですよね♪
ワンコも遊んでくれそうな予感が(^_-)-☆

車で1分とありますが歩いて行けそうな所に
温泉が有る所も車中泊にはポイントが高いのでは無いでしょうか?

ここではまだ車中泊をした事がありませんが
傾斜も無く観光スポットも在りますのでいけると思います(*^^)v
ネタがありませぬ(ーー;)
そんな中写真のデータを探した所
記事にしてなかったお写真が(^^ゞ
困った時の道の駅ネタですがいまいち人気が無いんですよね(ーー;)
結構記事にしてない道の駅がございますが
比較的新しい所を記事にしてみました(^^♪

入り口を入って右と左に駐車スペースがありますが
車中泊には右側の物産館前のスペースが良さ気ですね♪トイレモチカイデスシ

左側はこんな感じで広いんですけど
トイレまでは少し遠いかも(^^ゞ

奥に見えるのが駅舎となりますが駐車場の広さが伝わりますでしょうか?

実はこの写真を撮ったのは4月の初旬でして
桜が満開でもありました(^^♪

すっかり忘れていましたが今頃記事にしたのが
勿体無かったと少し反省・・・・・(ーー;)

きのこの山みたいな建物はおトイレです♪
この近くに車を止める事が出来れば車中泊では最高かと(^^ゞ



駅舎の外にはファーストフードのお店がありまして
その中で特に気に成ったのは鮎の塩焼きが旨そうでした(^^♪

物産館はこじんまりしてましたがこの奥には
バイキングが楽しめるレストランがありまして
過去に数回楽しませて頂いております(^_-)-☆


ワンコと遊べる広場もありますね♪
この芝生広場ですけど
タープを張るのは無理かもしれませんが
お弁当を食べると気持ち良いかも知れませんよね(^^♪

これからの季節水遊びも出来そうですよね♪
ワンコも遊んでくれそうな予感が(^_-)-☆

車で1分とありますが歩いて行けそうな所に
温泉が有る所も車中泊にはポイントが高いのでは無いでしょうか?

ここではまだ車中泊をした事がありませんが
傾斜も無く観光スポットも在りますのでいけると思います(*^^)v
- 関連記事
スポンサーサイト
