まな板型の包丁ケースを自作して居ります(^^♪ 前編
以前、作ろうと思って板だけは購入しておりましたが
購入したまま、すっかり忘れておりました(汗)

先日の事ですが、まる子が包丁のケースが無いので
包丁のケースに成りそうな箱か何かを探しているけど売ってないと・・・・・
ん??
たしか、作ろうと思って、板を買っていた事を思い出しました(^^ゞ
て~~事で、ここ何日か、仕事から帰った後に
TVを見ながら遣って居りまする(汗)

ブログ的には、フライングですけど
ちょうつかいの溝を、掘っちゃいました(^^ゞブログテキニハネ

方眼紙に包丁をあてて、カッターで刳り抜き、線を引きます

線を引いたのは良いんですけど
ここからが大変なのよね(^_^;)
ですけど、何となく、形は想像出来ますでしょう?

しかし、ここからが大変でして
彫刻刀でひたすら削らないと・・・(滝汗)

何度か包丁を入れて削り具合を確認しつつ、ここまで削りました♪

後は、サンドペーパーで磨けば、下箱の完成ですが
上蓋はこれから数日掛けて、仕上げたいと思っております(^^♪
購入したまま、すっかり忘れておりました(汗)

先日の事ですが、まる子が包丁のケースが無いので
包丁のケースに成りそうな箱か何かを探しているけど売ってないと・・・・・
ん??
たしか、作ろうと思って、板を買っていた事を思い出しました(^^ゞ
て~~事で、ここ何日か、仕事から帰った後に
TVを見ながら遣って居りまする(汗)

ブログ的には、フライングですけど
ちょうつかいの溝を、掘っちゃいました(^^ゞブログテキニハネ

方眼紙に包丁をあてて、カッターで刳り抜き、線を引きます

線を引いたのは良いんですけど
ここからが大変なのよね(^_^;)
ですけど、何となく、形は想像出来ますでしょう?

しかし、ここからが大変でして
彫刻刀でひたすら削らないと・・・(滝汗)

何度か包丁を入れて削り具合を確認しつつ、ここまで削りました♪

後は、サンドペーパーで磨けば、下箱の完成ですが
上蓋はこれから数日掛けて、仕上げたいと思っております(^^♪
- 関連記事
-
- IWATANI 炉端大将・炙り屋 (2014/03/29)
- 女性目線でのキャンプ用品って? (2014/03/06)
- テーブルランプのケースを作りました(*^^)v (2013/12/24)
- IGTで『こたつ』お試し下さいませ (・∀・)V (2013/11/10)
- まな板型の包丁ケースを自作して居ります(^^♪ 前編 (2013/03/12)
- コールマン・テーブルランプのケース自作中(*^^)v (2013/01/08)
- ミニ灯油ポンプ(^_-)-☆ (2012/11/05)
- アイアングリルテーブル進化中(ユニセラTG編) (2011/12/27)
- キャンプ中!!o(^▽^)o (2011/11/09)
スポンサーサイト
