別府で車中泊二日目、臼杵観光編です(*^^)v
大分県の別府で車中泊2日目のレポですけど
宜しければお付き合い下さいませ(・ω<)

ホテルの朝食は高い割に大した事がないので
ホテル近くのロイヤルホストで食べました(^^ゞ

私的には朝御飯がお米に焼き鮭とお決まりの朝食が苦手なんです(^_^;)

と言うことでスクランブルエッグとベーグルを♪
食事の後は歩いていける所に明治から在る温泉館に(^^)

道後温泉を思い出す佇まいの格式高そうな建物です(^o^;
この建物を見た時に一番気に成ったのはこれです♪


スリーマントルのレトロな瓦斯灯♪
なんとも萌えますねヾ(・∀・;)オイオイ ソコカイ!!

本題に戻りますが
別府タワーから高崎山方面に歩いて10分位の所にある
竹瓦温泉に行って来ました♪

お風呂は100円で入れるそうですけど
私達は砂湯に入りたくってここに来ました♪
お値段はちょっと高めの一人1000円です(^_^;)

砂湯と言えば鹿児島県の指宿が印象深いのですけど
湯量豊富な別府にも在るんです(*^^)v
お風呂の後はホテルに戻りチェックアウトをして
車で1時間40分位の所にある
臼杵石仏を見学して来ました♪


子供の時からこの写真を見ておりまして
一度本物を見てみたいと思っておりました(^^ゞ
後ろの胴体からきれいに落ちている不思議な頭が見たくって
念願叶ってやっと行くことが出来ました♪

そしたらなんと頭が胴体にくっついてます(汗)
20年程前に数百年振りに修復したらしいのですΣ(・∀・;)イランコツスンナ!!
仏様には申し訳ないのですけど、ちょっとがっかりでした(泣)

石仏から車で15分位の所に在る城下町も見学してきました(^^)





言葉は要らないですよね♪
たまにはキャンプ以外のこんな旅行も良い物ですね~(*^^)v

さて今度はどこに行こうかな((o(´∀`)o))ワクワク
宜しければお付き合い下さいませ(・ω<)

ホテルの朝食は高い割に大した事がないので
ホテル近くのロイヤルホストで食べました(^^ゞ

私的には朝御飯がお米に焼き鮭とお決まりの朝食が苦手なんです(^_^;)

と言うことでスクランブルエッグとベーグルを♪
食事の後は歩いていける所に明治から在る温泉館に(^^)

道後温泉を思い出す佇まいの格式高そうな建物です(^o^;
この建物を見た時に一番気に成ったのはこれです♪


スリーマントルのレトロな瓦斯灯♪
なんとも萌えますねヾ(・∀・;)オイオイ ソコカイ!!

本題に戻りますが
別府タワーから高崎山方面に歩いて10分位の所にある
竹瓦温泉に行って来ました♪

お風呂は100円で入れるそうですけど
私達は砂湯に入りたくってここに来ました♪
お値段はちょっと高めの一人1000円です(^_^;)

砂湯と言えば鹿児島県の指宿が印象深いのですけど
湯量豊富な別府にも在るんです(*^^)v
お風呂の後はホテルに戻りチェックアウトをして
車で1時間40分位の所にある
臼杵石仏を見学して来ました♪


子供の時からこの写真を見ておりまして
一度本物を見てみたいと思っておりました(^^ゞ
後ろの胴体からきれいに落ちている不思議な頭が見たくって
念願叶ってやっと行くことが出来ました♪

そしたらなんと頭が胴体にくっついてます(汗)
20年程前に数百年振りに修復したらしいのですΣ(・∀・;)イランコツスンナ!!
仏様には申し訳ないのですけど、ちょっとがっかりでした(泣)

石仏から車で15分位の所に在る城下町も見学してきました(^^)





言葉は要らないですよね♪
たまにはキャンプ以外のこんな旅行も良い物ですね~(*^^)v

さて今度はどこに行こうかな((o(´∀`)o))ワクワク
- 関連記事
-
- 結婚記念日 (*^^)v 九重~湯布院の旅 (2014/10/27)
- 倉敷観光そして帰宅 (;´∀`) (2014/10/02)
- 島根の出雲から広島の福山へ、その目的とは (^▽^;) (2014/09/25)
- 日帰りで湯布院まで行って来ました(#^^#) (2014/07/25)
- 別府で車中泊二日目、臼杵観光編です(*^^)v (2014/01/16)
- 大分県別府で車中泊 臼杵観光行って来ました(*^^)v (2014/01/14)
- 車中泊の旅4日目 帰宅編 (2013/09/27)
- 4泊4日キャンカーの旅(1日目) 出雲大社に行って来ました(^o^)V (2013/09/16)
- 8月6日 平戸観光編です(^O^)♪ (2013/08/12)
スポンサーサイト
