自作 IGT シングルバーナー
スノーピーク・ギガパワープレートバーナーって
IGTに取り付けるとすっきりしててテーブルも広く使えますよね(#^.^#)
しかし購入すれば2万円位もする高級品でも有ります(^_^;)
そこでちょっと作ってみることに致しました♪

以前ネットで購入したIGT1ユニット分の大きさの
ステンレスのプレートを加工することに

おそらく使うことも無いであろう武井パープルストーブの五徳に穴を開けます
プレートにナットで取り付ける為の穴なんです
プレートにはバーナー用に50ミリの大きな穴も開けます

仮組みの段階ですがこんな感じです(*^^)v
結構良い感じですね♪
バーナーはヤフオクで3000円で購入した
スイス製のバーナーを使います(^^♪

馬鹿でかい五徳を纏ってますけど使うのはバーナー部のみです(^^ゞ

実はこのバーナーですけど、カセットガスをタンクの底から充填出来るんです(*^^)v
IGTに取り付けるとすっきりしててテーブルも広く使えますよね(#^.^#)
しかし購入すれば2万円位もする高級品でも有ります(^_^;)
そこでちょっと作ってみることに致しました♪

以前ネットで購入したIGT1ユニット分の大きさの
ステンレスのプレートを加工することに

おそらく使うことも無いであろう武井パープルストーブの五徳に穴を開けます
プレートにナットで取り付ける為の穴なんです
プレートにはバーナー用に50ミリの大きな穴も開けます

仮組みの段階ですがこんな感じです(*^^)v
結構良い感じですね♪
バーナーはヤフオクで3000円で購入した
スイス製のバーナーを使います(^^♪

馬鹿でかい五徳を纏ってますけど使うのはバーナー部のみです(^^ゞ

実はこのバーナーですけど、カセットガスをタンクの底から充填出来るんです(*^^)v
- 関連記事
-
- 『いつでもお湯出る君』その後 (*^o^*) (2014/11/19)
- IGTスライドトップテーブル使わなくなったので(^^ゞ (2014/06/03)
- 自作IGTギガパワープレート完成しました(*^^)v (2014/05/18)
- 自作 キッチンペーパースタンド作っちゃいました(*^^)v (2014/05/15)
- 自作 IGT シングルバーナー (2014/05/13)
- IWATANI 炉端大将・炙り屋 (2014/03/29)
- 女性目線でのキャンプ用品って? (2014/03/06)
- テーブルランプのケースを作りました(*^^)v (2013/12/24)
- IGTで『こたつ』お試し下さいませ (・∀・)V (2013/11/10)
スポンサーサイト
