fc2ブログ
プロフィール

けさやん

Author:けさやん
九州の佐賀県唐津市に住んでますm(__)m
美容師なので平日にキャンプやキャンピングカーでの
車中泊を楽しんでます♪

FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
4241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
350位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
blogram投票ボタン
フリーエリア
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
リンク
ブロガーの輪
最新コメント
RSSリンクの表示

てっこつ団 九州支部 ㏌ 阿蘇いこいの村

7月19日仕事が終わって家に帰るとまる子がすでに帰って居りまして
なにやら身支度をしておりました(汗)

これからキャンプに行くとの事 (◎_◎;)マジ‼!

と言う事で22時前に家を出たのですけど

流石にキャンプ場に入る訳にもいかず道の駅 阿蘇 に行きました (;^ω^)


三連休の初日なのか道の駅にはキャンピングカーが沢山停まっており
車中泊されておりました


IMG_4614.jpg


既に日が変わっており皆様寝静まって居られるようです (^-^;


IMG_4613.jpg


ん・・・・(。´・ω・)?


IMG_4612.jpg


有料なのかも知れませんが電源も引けるようです♪

キャンカー車中泊には有り難い設備ですね (*^^)v

キャンカーでビールを2本呑んで就寝 (-_-)zzz

朝 、トイレに行くとなんと七つ星が♪


IMG_4615.jpg

IMG_4616.jpg


しかもこんなバスも停まって居ります♪


IMG_4619.jpg


このバスに乗って観光するんだろうな~~

お金持ちになっていつかはこんなので観光したいかも (;^ω^)

その後、すぐにキャンプ場に移動しましたけど

ここからは15分も掛からないので前泊しておいて大正解でした (*^^)v


10489665_344162972407844_8626961767792572727_n_2[1]


いこいの村に前泊組の 「かの。さんとT-eraさんFと合流♪

上の写真は かの。さんのキャバノンです (#^^#)オシャレスギデスネ


挨拶もそこそこで設営開始(汗)

今回のプライベート幕はミネルバDX単張りにインナーテントのスタイルで


雨撤収 005


今回、不覚にも写真を殆ど撮り忘れておりまして(汗)

過去の記事からの写真で、こんな感じの設営だったと思って頂ければと(;^ω^)

宴会幕はSPのレクタ L をチョイス致しました♪


サプライズキャンプ 013


これも過去記事の写真ですが両サイドにはエクステを付けてます(#^^#)


設営後は食材の調達とお昼ご飯を食べにキャンカーで移動♪


IMG_4620.jpg


阿蘇の内牧辺りには高菜飯とだご汁が有名らしくって食べて来ました♪

本当は内牧温泉街にある赤牛丼を食べに行ったんですけど
なんと4時間待ち・・・・Σ(゚Д゚)ナイナイ!!


IMG_4621.jpg


で!! いきなりの夜の宴会写真 (;^ω^)


この日集まったのは、^^tamaちゃん かの。さん T‐eraさん 海愛さん


宴会にはお料理を一人一品持ち寄りで集まって頂きました (#^^#)シャシンアリマセンケド


10570526_344164055741069_2880322252198174671_n[1]


10411993_344164059074402_9187296463804602613_n[1]



唯一あるのがこの写真ですけど かの。さんのブログからお借りしました(;^ω^)


かの。さんからのお料理は串揚げです♪

揚げたてを美味しく頂きました (#^^#)マタオネガイネ

それと高級霜降り肉を焼焼き ( *´艸`)ウマシ!!


^^tamaちゃんからはチキンのトマト煮?

前回のから揚げも美味しかったけど今回も美味しく頂きました

って言うか、おしゃれなお料理です (#^^#)


海愛さんからはチキンを炉端大将で焼焼きしたのと胡瓜にとり味噌を付けて食べるやつを♪

とり味噌半端無く旨かったんですけどΣ(゚Д゚)ソコカイ!!


T‐eraさんとこからは・・・・・・・・・?

ごめんなさい、覚えてません(泣)


お友達ファミリーで参加されておられてまして

お友達との食事を済ませて参加いただいたので

最近、焼酎に目覚めた私はすっかり酔っぱらっておりまして

立ち上がるたびによろける始末(汗)


で12時位に解散

ミネルバに戻ってビールを1本呑んで就寝 (-_-)zzz


IMG_4625.jpg


次の日、なぜかお子様に遊んで貰ったり (;^ω^)


IMG_4624.jpg


キャバノンにアマガエル  かの。さん! 演出し過ぎだって (;^ω^)
関連記事
スポンサーサイト



タグ:てっこつ団熊本県阿蘇いこいの村七つ星

Comment

No title

あの土砂降りでテントの中には池が・・・^^;
立ち入り禁止指定区域となりましたが水はけもよくほっとしました

また宴会場も急遽移動の有様でしたが宴は楽しかったですね(*^。^*)

お土産も頂いて有難う御座いました~

また遊んでくださいね~

楽しすぎて誰も写真撮っていないという^_^;充実したキャンプでした。

食事も終わった頃の宴会参加で一品無くて申し訳ないですm(._.)mお酒でご勘弁を!

うちの子に遊んでもらったなんて、
うちの子が勝手にお邪魔して子守までして頂きありがとうございました。
雨と格闘しながらの撤収だったんで大変たすかりました^_^

また、楽しいキャンプをどこかで。

No title

こんにちは、お久しぶりです・・・

またまた賑やかで楽しそうなキャンプだったんですね~
串揚げ、ウマそう♪
てっこつ団のオフ会だったんですね!
結局、私たちは、3連休は出れませんでした(;´Д`)

道の駅阿蘇の電源、無料ですよ・・・
小さいながら、水場も作ってくれてて、
車中泊にやさしいですよね~
ただ、多いから、近くに止めれないことも多くて、
長ーーーい延長コードがあれば、安心ですけどね・・・
電源の数は多いから・・・

ななつぼし、バスは何回か見るんですけど、
列車は一回だけ、由布院駅の近くでチラっと・・・

私もいつかは乗ってみたいです!

かの。さん

お返事遅くなりましたm(__)m

月末月初で忙しくしておりました(;^ω^)アセアセ


宴会楽しすぎて写真を全く撮ってませんでした(汗)


次に会えるのは11月になるかもしれませんけどまた遊んで下さいね(*^^)v

T-era さん

宴会場ではすでに酔っぱらっていたと思いますけど

私、何か失礼な事してませんでしたか?(滝汗)

次にお会いできるのは11月になりそうですけど

お子様にまた遊んでねってお伝えくださいませm(__)m

くるみ・リッチモンド さん♪

てっこつ団でちょっとオフ会やりましたけど今回はこじんまりと(;´∀`)

くるみさんはどこにも行けなかったんですね

私もここの所月一位にしかキャンプ出来てないのでちょっとストレスが溜まっております(;^ω^)

今度のお休みも雨みたいだし( ;∀;)ヤンナリマスヨネ
非公開コメント