わかあゆの里キャンプ場 二日目です♪
綿屋さんとの楽しい宴会の次の朝ですが
結構早い時間に寝てしまい朝は早目に起きました (;^ω^)

今夜はアメリカさんとの宴会と言う事で 『てっこつ団』 の団旗を掲揚 (*^^)v
そうこうしているとサンダーさんから朝食が届きました (#^^#)

わかあゆの里キャンプ場名物の朝食のサービスです♪

お味噌汁にはシェラカップに入りきれないくらいのモズクガニが (;'∀')マジ?

折角ですのでお土産に持ってきた明太子で頂きました(#^^#)オイシカッタデスヨンΣ(゚Д゚)テッカ!オミアゲクウナヨ‼

てっこつ幕でないのに団旗はおかしいとのご指摘で食器乾燥用のこいつを掲揚致しました (;^ω^)メンドクサ!
その後食材とビールを買い足しに出雲市内に♪

再びキャンプ場に戻ると直ぐにお昼ご飯を作りました (;´∀`)
トマト冷麺 朝ごはんのお礼にサンダーさんに差し入れ♪

食後は、ちょっとお散歩に (#^^#)

吊り橋の向こうにはまだ行ったことなかったので行って見ることに♪
行ったは良いけど橋を渡って右に行くと200メートルくらいの所で通行止めに (;´∀`)

しかたないのでキャンプ場に戻り、川遊びを (#^^#)
流石に冷たすぎて5分くらいでリタイヤ(汗)

時間はたっぷりありますのでギター弾いたりお昼寝したりで
まったりタイムを楽しみました (*^^)v

夕方の5時くらいからは宴会料理の下ごしらえを
結構小さい作業を黙々と (;^ω^)ケッコウメンドウナノデツギハナイネ

こないだ九州支部のかの。さんに作ってもらって美味しかったので
作って見ましたけど結構大変だったんですね (;´∀`)アリガトウネ

暗くなる前にランタンの準備も♪
今夜は、237と639の兄弟ランタンです (#^^#)ケロシンデスヨ

アメリカさんと合流して本番の乾杯です(*^^)v
昨年の11か月振りの再開です♪

そんなアメリカさんからまる子へのバースデイプレゼントのサプライズ (^▽^;)イイノ?
金色に輝くカルティエのライターでしてルビーが埋まってますΣ(゚Д゚)マジデ?

サンダーさんお手製 〆サバの振る舞いも♪
これがまたお酢が控えめでしてとっても美味しいんです (*^^)v

かの。さんに教えて頂いたレシピ通り、黒瀬スパイスも使いました♪
黒瀬スパイス最高です (*^^)vキニナルカタハ,ネットデ!

青磁に入った紹興酒♪
前回の記事で10年物って書いちゃいましたけど
なんと20年物と言う事が判明!!

その紹興酒をブランディーみたいに飲み干すサンダーさん
紹興酒は少し温めたくらいが美味しいので
この飲み方は正解と言えば正解なのですが (^▽^;)チヨッテチガウ


結構遅い時間までお付き合い下さった我が友アメリカさん
ありがとうございます とっても感謝して居りますm(__)m
11月は九州でお合い致しましょうね (*^^)v
結構早い時間に寝てしまい朝は早目に起きました (;^ω^)

今夜はアメリカさんとの宴会と言う事で 『てっこつ団』 の団旗を掲揚 (*^^)v
そうこうしているとサンダーさんから朝食が届きました (#^^#)

わかあゆの里キャンプ場名物の朝食のサービスです♪

お味噌汁にはシェラカップに入りきれないくらいのモズクガニが (;'∀')マジ?

折角ですのでお土産に持ってきた明太子で頂きました(#^^#)オイシカッタデスヨンΣ(゚Д゚)テッカ!オミアゲクウナヨ‼

てっこつ幕でないのに団旗はおかしいとのご指摘で食器乾燥用のこいつを掲揚致しました (;^ω^)メンドクサ!
その後食材とビールを買い足しに出雲市内に♪

再びキャンプ場に戻ると直ぐにお昼ご飯を作りました (;´∀`)
トマト冷麺 朝ごはんのお礼にサンダーさんに差し入れ♪

食後は、ちょっとお散歩に (#^^#)

吊り橋の向こうにはまだ行ったことなかったので行って見ることに♪
行ったは良いけど橋を渡って右に行くと200メートルくらいの所で通行止めに (;´∀`)

しかたないのでキャンプ場に戻り、川遊びを (#^^#)
流石に冷たすぎて5分くらいでリタイヤ(汗)

時間はたっぷりありますのでギター弾いたりお昼寝したりで
まったりタイムを楽しみました (*^^)v

夕方の5時くらいからは宴会料理の下ごしらえを
結構小さい作業を黙々と (;^ω^)ケッコウメンドウナノデツギハナイネ

こないだ九州支部のかの。さんに作ってもらって美味しかったので
作って見ましたけど結構大変だったんですね (;´∀`)アリガトウネ

暗くなる前にランタンの準備も♪
今夜は、237と639の兄弟ランタンです (#^^#)ケロシンデスヨ

アメリカさんと合流して本番の乾杯です(*^^)v
昨年の11か月振りの再開です♪

そんなアメリカさんからまる子へのバースデイプレゼントのサプライズ (^▽^;)イイノ?
金色に輝くカルティエのライターでしてルビーが埋まってますΣ(゚Д゚)マジデ?

サンダーさんお手製 〆サバの振る舞いも♪
これがまたお酢が控えめでしてとっても美味しいんです (*^^)v

かの。さんに教えて頂いたレシピ通り、黒瀬スパイスも使いました♪
黒瀬スパイス最高です (*^^)vキニナルカタハ,ネットデ!

青磁に入った紹興酒♪
前回の記事で10年物って書いちゃいましたけど
なんと20年物と言う事が判明!!

その紹興酒をブランディーみたいに飲み干すサンダーさん
紹興酒は少し温めたくらいが美味しいので
この飲み方は正解と言えば正解なのですが (^▽^;)チヨッテチガウ


結構遅い時間までお付き合い下さった我が友アメリカさん
ありがとうございます とっても感謝して居りますm(__)m
11月は九州でお合い致しましょうね (*^^)v
- 関連記事
-
- いこいの村の記事準備中 (;´∀`) (2014/12/01)
- 秋キャンプ🎵IN 吉野山 (*^^)v (2014/10/30)
- UPするの忘れてました(^▽^;) (2014/10/10)
- 『 おやじ団 』 佐賀支部会 IN 吉野山キャンプ場 (*^^)v (2014/09/26)
- わかあゆの里キャンプ場 二日目です♪ (2014/09/19)
- 出雲 わかあゆの里キャンプ場 1日目♪ (2014/09/16)
- 撤収後は阿蘇山に行って来ました♪ (2014/09/04)
- 歌瀬キャンプ場に行って来ました (*^^)v (2014/08/29)
- 実は吉野山キャンプ場に行っておりました♪ (2014/08/15)
スポンサーサイト
