fc2ブログ
プロフィール

けさやん

Author:けさやん
九州の佐賀県唐津市に住んでますm(__)m
美容師なので平日にキャンプやキャンピングカーでの
車中泊を楽しんでます♪

FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
4241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
350位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
blogram投票ボタン
フリーエリア
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
リンク
ブロガーの輪
最新コメント
RSSリンクの表示

5月3~5日てっこつカーニバルin九州開催されますよ(*^^)v

てっこつカーニバルまで3週間を切りましたね (^▽^;)

と言う事で、今回の私のミッションは本州からの団員さんが

迷わず安全にキャンプ場にたどり着けるように

この記事を書かせて頂きました (^▽^;)


九州道を鹿児島方面にくれぐれも鳥栖JAで長崎や大分方面に行かないように(汗)


広川で高速を降りると言う選択肢も有りますが

あくまでも絶対間違える事が無いと言うミッションですので

ここは敢えて八女インターで降りましょうね♪


写真は全てクリックして頂ければ拡大出来ます♪


IMG_1603_201504141836572bb.jpg


八女から降りると一般道に入る前に信号が有りますので

そこを左に向かって下さいませ(地図では右側方面に)

県道96号線になります♪

お買い物は高速を降りたところから20分も走ると

何も買えないくらいの田舎道になりますので

黒木辺りまでの間に購入して置いて下さいませ(汗)

因みに黒木の(今)と言う交差点に馬刺し屋さんが有ります♪


IMG_1597_20150414185341ee9.jpg


お買い物を済ませ県道96号線を進むと直ぐに国道442号と合流しますので

そのまま442号線をひたすら登って行く訳ですけど

キャンプ場まで時間にして高速を降りてから50分位

黒木からだと20分位ですかね (^▽^;)


IMG_1600_20150414184750fe0.jpg


写真の左側から走って

442号線本線から外れ左に下るのですけど

何もない山道をひた走っていると通り過ぎちゃうかもしれませんし

通り過ぎたかも?と不安になるかも知れませんが

トンネルをくぐって無ければOKです♪

トンネルまで行ってしまってたらUターンして5分位です


IMG_1578_201504141915331c1.jpg


右側が442号線でしてここを下って行くのですが

夜間は看板が見えづらいので注意して下さいね (;´∀`)トンネルUターンイイカモ


ゲート風の看板をくぐれば公園かと思いきや民家が (;^ω^)

2分位走ると左手に小さなダムの堰が見えてきます



IMG_1580_201504141928279a7.jpg


木々に遮られ見えにくいし夜間はもっと見えにくいかと思います(汗)


IMG_1579_20150414193246a77.jpg


矢印が有りますけど小さいので見落とさないで下さいませ💦


IMG_1601.jpg


写真の松瀬ダムと書いてある堰を渡り道なりに右方面に


IMG_1602_20150414194225d1c.jpg


写真を見てもわかるように20秒も掛からないところ 右方面に橋が架かってます

この橋を渡るとキャンプ場なんですが

そこにも民家が(汗)

遅くまで騒げんな (ーー;)


IMG_1595.jpg


この写真はキャンプ場の帰りに撮ったので車の位置が逆向いてます♪


IMG_1594_20150414195538864.jpg


案内板のサニタリー棟の右側に在る林間サイトを

貸し切って居りますが吉野山より狭いか位の広さ(伝わんね~💦)


ここからは^^tamaちゃんとかの。さんが紹介してますので書きませんが


IMG_1583_2015041420005795d.jpg


貸し切りの林間サイトの下にも同じくらいの広さのサイト発見!!


ここも使って良いのかな?


林間サイトには車が乗り入れる事が出来ないと言うか

車を入れる所が無いと言うか車道に止めて速やかにおろさないといけないみたいですね(汗)


IMG_1590_20150414203156ab2.jpg
IMG_1591_20150414203110aa8.jpg


車はここと管理棟前に止めるようですね♪


IMG_1587_20150414203458e84.jpg


ゴミも引き取ってくれそうですね♪




IMG_1581_201504142036590b7.jpg
IMG_1582_20150414203717748.jpg
IMG_1585_201504142037360a4.jpg
IMG_1588_2015041420375678e.jpg
IMG_1592_20150414203825973.jpg
IMG_1589_201504142038490ad.jpg


このサイトはオートサイトでして結構広めのサイト(^^♪

サニタリー棟の隣ですのでここ良いかもですよ♪


IMG_1586_20150414203916d67.jpg


実は2年前にはここにAMEさんの連結幕が張ってたんですよね~

懐かしいです♪


IMG_0948.jpg


カーニバルまであと3週間です♪

九州支部員一丸となって皆様を全力でサポートしたいと思って居りますので

ご希望がございましたら仰せつけくださいませm(__)m

関連記事
スポンサーサイト



タグ:てっこつ団てっこつカーニバル日向神峡

Comment

詳細道順ありがとうございます(笑)

夜襲時にこの記事参考に頑張って行きたいと思ってます(;´Д`)

けさやん!道順説明、かゆいところに手の届く解説ありがとうございます。
けさやんから書いていただいた通り、キャンプ場の近くに買い物が出来る所はありません。
少なくとも黒木に入る迄には買い物を済ませていただければと思います。
林間サイト下のフリーサイトですが、現在一般のお客様の予約が多数入っております。
フリーサイトに設営するのはご遠慮下さい。
当然一般のお客様が入られるということは、お客様の為にも、てっこつ団の為にも子供達の為にも良識の範囲内で大人な対応をよろしくお願いいたします。
あと、炊事棟の横の大きめのサイトはオートサイトでは無く林間サイトとなっております。
現在そちらのサイトは満サイトになった時の為や緊急時用の為に開けております。どうしてもこちらがよろしい時には近日中に私に連絡を下さい。
もし連絡の無い場合私と予約が取れなかった方とアメリカさんが張ると思います。アメリカさんは今現在何を張るか不明です。
以上補足でした!
けさやん!ありがとう!( ´ ▽ ` )ノ

初コメ失礼します♪

最近…踏んだり蹴ったりの日々を過ごしてる私です…(汗)

ボキャブラリーなくて申し訳ないんですけど
けさやんさんのブログ良いですよね。
読ませてもらって肩の力が少し抜けた気がします\(^○^)/

だからもっとお話させてもらえたらなってo(^◇^)o
そしたら心の奥で凝り固まったものが解れる気がして!

けさやんさんに私の悩みを少しでも聞いてもらえたらすごくありがたいです。
ちょっとした感想でも大丈夫ですから♪

このままコメントで相談というのもあれなので直接お話しさせて欲しいです。
嫌だったり迷惑ならこのコメントは消してしまってください。

突然すみませんでした。
連絡もらえるの待ってます( ´∀`)

いなぞうさん

コメントありがとうございますm(__)m

襲撃待ってます♪

大分からだと鯛生金山方面からでは?

ダム湖を過ぎて道なりに左に曲がったところに

トンネルが2~3個続いてますので

そこを抜けると直ぐに鋭角に右折ですよ♪

^^tamaさん

コメントありがとうございますm(__)m

私に出来る事ってこんなことしか出来ないので

お役に立てて良かったです♪

カーニバルまであと2週間も有りませんので

体調管理宜しくお願い致しますm(__)m
非公開コメント